私募債寄付
(発行手数料の一部活用) エクスプロージョン(横浜市中区扇町3丁目、大谷憲弘業務執行役員)。
2025年10月1日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) エクスプロージョン(横浜市中区扇町3丁目、大谷憲弘業務執行役員)。
2025年10月1日 午前5時00分
本社来訪
29日
高橋亮氏(国際協力機構筑波センター所長)転任あいさつ 高坂宗夫氏(国際協力機構筑波センター連携推進課長)▽東海林和征氏(足利銀行…
2025年9月30日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) アクリーグ(小山市外城、磯山貴志社長)。
2025年9月30日 午前5時00分
足銀全店であすエコバッグ配布
創業130年記念
足利銀行は10月1日に創業130年を迎えることを記念し、同日に全営業店で「お客さま感謝デー」として、来店客に記念品のオリジナルエ…
2025年9月30日 午前5時00分
読者登壇
◇本紙報道によると、足利銀行は従業員の健康管理に取り組む中小企業を伴走支援する「健康経営支援サービス」を始めたとある。
2025年9月27日 午前5時00分
PFI活用支援へ連携
関東初 足銀が推進機構と協定
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は25日、民間資金活用による社会資本整備(PFI)を支援する官民ファンド民間資金等活用…
2025年9月26日 午前5時00分
特殊詐欺 違和感で防ぐ
宇都宮東署 行員ら3人に感謝状
【宇都宮】特殊詐欺被害を防いだとして、宇都宮東署は22日、足利銀行岡本支店の行員曽雌正巳(そしまさみ)さん(61)と、いずれも烏…
2025年9月24日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) ランドグラン(宇都宮市上戸祭町、佐柄則雄社長)。
2025年9月23日 午前5時00分
協調融資82億円 カンセキが調達
足銀・栃銀と契約
ホームセンターのカンセキ(宇都宮市西川田本町3丁目、大田垣一郎(おおたがきいちろう)社長)は22日までに、総額82億円のシンジケ…
2025年9月23日 午前5時00分
雷鳴抄
国際日本文化研究センター教授の磯田道史(いそだみちふみ)さんの近著「日本史を暴く」は、教科書に載らない戦国から幕末の「歴史の裏側…
2025年9月18日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) JPリースプロダクツ&サービシイズ(東京都千代田区、石川禎二社長)。
2025年9月18日 午前5時00分
足銀の3人 詐欺被害防ぐ
鹿沼署から感謝状 2人は「マイスター」に
【鹿沼】特殊詐欺被害を防いだとして、鹿沼署は12日、足利銀行鹿沼東支店の太田知男(おおたともお)次長(58)、金森典子(かなもり…
2025年9月17日 午前5時00分
献血巡回日程
▽17日=医療法人徳真会真岡病院(午後1~3時)足利銀行真岡支店(午後3時半~4時半)鹿沼・東日本高速道路宇都宮管理事務所(午後…
2025年9月14日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) 乙女屋(小山市間々田、渡辺利之社長)とバリュー銀星(小山市城山町3丁目、三井勝滋社長)。
2025年9月12日 午前5時00分
詐欺被害を防止 行員2人に感謝状
宇都宮中央署
【宇都宮】詐欺被害の防止に貢献したとして、宇都宮中央署は5日、足利銀行本店営業部次長の田仲弘忠(たなかひろただ)さん(55)=写…
2025年9月12日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) 足利フラワーリゾート(足利市田中町、早川公一郎社長)。
2025年9月9日 午前5時00分
物件価格低く賃料上昇
【アジアの風 足銀香港駐在員便り】(173)住宅市場の二極化
香港はどのエリアに行っても人であふれている。
2025年9月9日 午前5時00分
詐欺被害を防いだ行員3人に感謝状
「マイスター」2人委嘱
【宇都宮】特殊詐欺被害を未然に防いだとして、宇都宮東署はこのほど、足利銀行宇都宮東支店の次長武井哲誠(たけいてつなり)さん(55…
2025年9月8日 午前5時00分
高校生、金融商品学ぶ
宇都宮 県銀行協会が講座
県銀行協会は6日、宇都宮短大付属高で「高校生のための金融教育講座」を開き、同校情報商業科の2年生約70人が金融商品の基礎知識につ…
2025年9月7日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) 大瀧建設(真岡市西沼、大瀧武志社長)。常陽銀行の「社会貢献応援債」で運転資金として5千万円を発行。
2025年9月5日 午前5時00分
私募債寄付
(発行手数料の一部活用) 吉川工業(佐野市町谷町、吉川志雄社長)。
2025年9月4日 午前5時00分
大学生ら対象にインターン実施
足銀、客先訪問など
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は8~9月、2027年3月に大学や大学院を卒業する学生を対象にインターンシップ(就業体…
2025年9月4日 午前5時00分
足銀46% 11年連続首位
25年県内メインバンク調査 栃銀と2行で7割超維持
東京商工リサーチ宇都宮支店は1日までに、県内2万5742社のメインバンク調査結果を発表し、1位の足利銀行が46・5%(1万197…
2025年9月2日 午前5時00分
高校生が新ビジネス案
宇都宮短大付属高 起業家授業で発表
【宇都宮】宇都宮短大付属高でこのほど、起業家教育特別授業のビジネスプラン発表会が開かれた。
2025年9月2日 午前5時00分
めぶき・常陽信用保証、顧客情報5400件未処理 ローン申込時など融資審査で影響受けた恐れ
足利銀行と常陽銀行(水戸市)を傘下に置くめぶきフィナンシャルグループ(FG)は29日、同グループのめぶき信用保証(宇都宮市)と常…
2025年8月30日 午前11時30分
足利の石井機械製作所 製造ライン大型化に対応、年5%の賃上げ目指す 新工場「Kファクトリー」稼働
精密機械設備部品加工の石井機械製作所(足利市福富新町、石井大洋(いしいたいよう)社長)は25日までに、足利市上渋垂(しぶたれ)町…
2025年8月26日 午前11時30分
足利銀行、経常利益15.5%増の103億3700万円 経営統合以降で最高 4~6月期決算
めぶきフィナンシャルグループ(FG)が6日に発表した足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)の2025年4~6月期決算(単体)…
2025年8月6日 午後8時20分
あなたはいくつ答えられる? 文化財振り返りクイズ(後編)
とちぎの文化財⑲
今週は夏休み振り返りクイズの後編です。前編と合わせて、これまでの復習に活用してくださいね。 ◇クイズの答え◇。
2025年8月5日 午前5時00分
【企画・受験の現在地④】栃木県立宇都宮商業高校 進学にも就職にも強み 専門知識でアドバンテージ 大学進学率増
県内でも人気のある実業系高校の一つ、宇都宮商業高校(宇都宮市)。
2025年8月4日 午前11時30分
定期預金で金利優遇キャンペーン 栃木県内の金融機関「金利ある世界」で競争激しく
日本銀行の政策変更などで金利が上昇する中、地銀など県内の金融機関が、定期預金を預け入れた場合に通常よりも金利を上乗せするキャンペ…
2025年7月29日 午前5時00分
創業130年を迎える足銀、清水頭取に聞く 「金利ある世界」の経営戦略 地銀再編でさらなる統合の可能性は
足利銀行は10月1日、創業130年を迎える。
2025年7月25日 午前5時00分
古文書解読の「師範」に合格 宇都宮の渡辺さん 県内初、独学で最高位に到達
【宇都宮】市中央図書館で古文書嘱託員として勤務する渡辺真澄(わたなべますみ)さん(73)=東宝木町=がこのほど、古文書解読検定師…
2025年7月22日 午前5時00分
参院選栃木選挙区 選挙戦最終日 候補者が選んだ演説場所は? 各陣営SNS、遊説予定まとめ
参院選は19日、選挙戦最終日を迎えます。栃木選挙区(改選数1)への立候補者は思い思いの場所でマイクを握ります。
2025年7月17日 午後9時00分
地域商社のコレトチ、地場産品を高級ホテルに売り込み ブランド力向上に一役 最上ランクのディナーなどで提供
地域商社「コレトチ」(宇都宮市、美藤文人(びとうふみひと)社長)が、栃木県内企業がつくる高品質・高価格帯の地場産品を、県内高級ホ…
2025年6月26日 午前5時00分
めぶきFGが定時株主総会 足銀と常陽銀、行名は維持するか 株主から質問
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)と常陽銀行(秋野哲也(あきのてつや)頭取)を傘下に置くめぶきフィナンシャルグループ(F…
2025年6月24日 午後7時40分
足銀、新たな投資一任サービス開始 目標から逆算し資産管理 ライフプラン実現を支援
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は20日までに、目標から逆算して資産運用を設計する「ゴールベース資産管理」をテーマにし…
2025年6月20日 午後5時00分
夏季ボーナス支給企業は84% 栃木県内 調査開始後最高、金額も増加
あしぎん総合研究所は5日までに、2025年度に夏季ボーナスを支給する企業の割合は前年度比1・6ポイント増の84・4%で、08年度…
2025年6月5日 午後7時30分
栃木県経済同友会、筆頭代表理事に藤井昌一氏が就任へ 藤井産業社長
県経済同友会の松下正直(まつしたまさなお)筆頭代表理事(68)=足利銀行会長=が2期4年の任期満了をもって退任し、後任に藤井昌一…
2025年5月30日 午前5時00分
◇エフエム栃木(6月24日)
2025年5月28日 午後1時00分
足利銀行黒羽支店(大田原) 国登録・明治時代 地域支える100年超の歴史 栃木県内に唯一残る土蔵造りの銀行
とちぎの文化財⑨
今回は大田原市黒羽向町(おおたわらしくろばねむこうまち)にある土蔵造りの足利銀行黒羽支店(あしかがぎんこうくろばねしてん)を紹介…
2025年5月27日 午前5時00分
足利銀行、2期連続の増収増益 2025年3月期決算、貸出金利息など増加 清水頭取「やるべきことはできた決算」
めぶきフィナンシャルグループ(FG)が12日発表した足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)の2025年3月期決算(単体)は、…
2025年5月13日 午前5時00分
足利銀行、純利益31%増の186億900万円 2025年3月期決算
2025年5月12日 午後1時26分
企業版ふるさと納税が16億円超え 栃木県・2024年度 件数、金額とも過去最多 理由は
県が2024年度に寄付を受けた企業版ふるさと納税は46件、約16億6100万円で、制度が始まった16年度以降で件数、金額とも過去…
2025年5月6日 午前5時00分
来春の新卒採用「前年並み」最多の9社 栃木県内上場企業アンケート 人材確保に前向き、「売り手市場」苦戦も
下野新聞社は4日までに、栃木県内の上場企業21社を対象に新卒採用に関するアンケートを実施した。
2025年5月4日 午後7時30分
栃木県内上場企業の2026年度採用計画一覧 学歴・中途別人数、2025年度実績も
下野新聞社は、栃木県内の上場企業21社を対象に新卒採用に関するアンケートを実施した。
2025年5月4日 午後7時30分
足銀がYouTubeチャンネル「あしぎんポカポカ映像部」開設 子ども向けの金融教育動画や業務紹介するドラマなど配信
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は17日までに、公式ユーチューブチャンネル「あしぎんポカポカ映像部」を開設した。
2025年4月18日 午前11時30分
トランプ関税で栃木県が中小企業支援会議 事業者の現状など共有 金融機関では対応広がる
トランプ米政権の高関税政策を受け、県は17日、県庁で第1回中小企業等支援連絡会議を開いた。
2025年4月18日 午前5時00分
足利市長選、早川氏が無投票当選 「粉骨砕身取り組む」 【解説記事付き】
市議補選は2氏の選挙戦に 20日投開票
任期満了に伴う足利市長選は13日告示され、無所属の現職早川尚秀(はやかわなおひで)氏(52)=自民、公明推薦=のほかに立候補がな…
2025年4月13日 午後10時28分
足利銀行、26年度から初任給2万円引き上げ 3年連続 転勤伴う異動ある大卒は28万円に
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は10日、2026年度から新入行員の初任給を2万円引き上げると発表した。
2025年4月11日 午前11時30分
◇あしぎん総合研究所(1日)
2025年4月2日 午後1時00分
県内小学校にマスコットキャラデザインの「学校用連絡帳袋」 足利銀行が1万5千枚を寄贈
足利銀行は1日までに、県内の小学校のうち希望のあった301校に対し、連絡帳や書類などを入れる「学校用連絡帳袋」を約1万5千枚寄贈…
2025年4月2日 午前11時30分
新社会人が決意新たに 栃木県内各地で入社式 トップは若い力に大きな期待
新年度を迎えた1日、県庁や県内企業は各地で入社式や入行式などを行った。
2025年4月1日 午後7時30分
栃木県水産試験場となかがわ水遊園に太陽光発電設備 地域商社コレトチが設置 PPA第1号
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)の子会社で地域商社のコレトチ(美藤文人(びとうふみひと)社長)は21日、同社のPPA(…
2025年3月21日 午後7時30分
◇足利銀行(4月1日)
2025年3月20日 午後1時00分
営業店でも「ビジネスカジュアル」導入へ 足利銀行が4月1日から
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は4月1日から、営業店で勤務する行員の服装にジャケットやスラックスなども認める「ビジネ…
2025年3月20日 午前5時00分
◇足利銀行
2025年3月18日 午後1時00分
◇めぶきフィナンシャルグループ(6月24日)
2025年3月18日 午後1時00分
◇めぶきリース(4月1日)
2025年3月18日 午後1時00分
◇めぶき証券(4月1日)
2025年3月18日 午後1時00分
◇めぶき信用保証(4月1日)
2025年3月18日 午後1時00分
足利銀行など傘下のめぶきFG 2027年度の連結純利益目標は900億円以上 中期経営計画発表
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)と常陽銀行(秋野哲也(あきのてつや)頭取)を傘下に置くめぶきフィナンシャルグループ(F…
2025年3月17日 午後8時10分
10月で創業130年、足利銀行が記念ロゴ 顧客の夢を応援するスローガンも
10月1日に創業130年を迎える足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は14日、記念事業を実施すると発表した。
2025年3月15日 午前5時00分
足銀で信用情報の抹消漏れ1107件 個人情報の流出はなし、ローン審査などに影響の可能性
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は5日、同行が発行するクレジットカード会員の信用情報の抹消漏れが1107件あったと発表…
2025年3月5日 午後7時00分
栃木「旧教育委員会」、新事業者は旅行会社 8月に洋食店オープン 「ALWAYS 三丁目の夕日」ロケ地
栃木市は21日、万町の国登録有形文化財「旧教育委員会」の活用事業者が、インバウンド(訪日客)旅行会社「ティ・エ・エス」(東京都中…
2025年2月22日 午前11時30分
栃木県内金融機関、貸金庫の管理見直し相次ぐ 三菱UFJの窃盗事件受け 足銀、栃銀も本部で予備鍵管理へ
三菱UFJ銀行の元行員による貸金庫窃盗事件を受け、栃木県内の金融機関で貸金庫の予備鍵の管理体制を見直す動きが相次いでいる。
2025年2月3日 午前5時00分
【日銀、追加利上げ】栃木県内経済界に期待と不安 専門家の見方は
日銀が追加利上げを決めた24日、県内の金融機関や経済団体からは円安の解消による輸入物価の落ち着きなどを期待する一方で、資金調達コ…
2025年1月25日 午前5時00分
だるまや黄ぶなを品定め 宇都宮で新春恒例の初市 露店約300軒にぎわう
宇都宮市中心部の上河原通りで11日、新春恒例の初市が開かれ、縁起物を求める人で終日にぎわった。
2025年1月11日 午後9時30分
栃木県内経済界、仕事始め 新年の決意新たに 資材高など懸念
仕事始めの6日、栃木県内経済界も始動した。
2025年1月6日 午後5時00分
冬のボーナス「支給予定」は83% あしぎん総研調査 前年度からは減少
あしぎん総合研究所は10日までに、2024年度の冬季ボーナス支給予測調査結果を発表した。
2024年12月11日 午前5時00分
栃木県内上場16社8、9月中間決算 経常ベース8社が増収増益 価格転嫁が奏功、原材料高なども影響
栃木県内上場企業16社の2024年8、9月中間決算が9日までに出そろった。
2024年12月9日 午後8時00分
市税納付、口座振替に切り替えでクオカードプレゼント 那須烏山市、好評で来年3月まで延長
【那須烏山】市税などの納付方法を口座振替に切り替えた納税者にクオカード500円分を贈るキャンペーンについて、市は実施期間を来年3…
2024年11月22日 午後5時00分
ビジネスマッチングへ、ものづくり製品をアピール 宇都宮で企業展示と商談会
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は21日、宇都宮市元今泉6丁目のマロニエプラザで、県内の製造業者らの販路拡大を支援する…
2024年11月21日 午後5時00分
【検証 栃木SC J3降格④】「苦しい状況こそ変わらず支援する」 企業からは魅力度向上の注文も
試練、再び「行政・スポンサー」
大企業の後ろ盾を持たない栃木SCにとって、官民の支援は欠かせない。
2024年11月19日 午前5時00分
「犯罪の容疑がかけられるかも」40代女性の言葉に…特殊詐欺被害防止で銀行員に感謝状 宇都宮中央署
【宇都宮】特殊詐欺被害を未然に防止したとして、宇都宮中央署は15日、足利銀行本店営業部次長の稲葉展洋(いなばのぶひろ)さん(57…
2024年11月16日 午前11時30分
11月11日栃木県内のニュース 「渋谷駅に『餃子犬』参上」など3本をお届けします
11月11日(月)に「下野新聞デジタル」でお伝えした栃木県内のニュースから、編集記者が“特に読んでほしい”3本を厳選しました。
2024年11月11日 午後9時00分
足銀、純利益20.8%増の99億5700万円 金利上昇、貸出し金利息が増 2024年9月中間期決算
2024年11月11日 午後6時11分
道の駅の脱炭素へ官民で連携 栃木県内11町と東京ガス、足銀が合意書締結
県内11町と東京ガス(東京都港区)、足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は28日、県自治会館で、道の駅の脱炭素化や地域資源…
2024年10月28日 午後7時30分
足利銀行がファクタリングサービス開始 県内初、オンライン完結 短期・小額の資金調達を可能に
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は今月から、オンラインで完結するファクタリングサービスの提供を始めた。
2024年10月23日 午前5時00分
プロから金融商品学ぶ 真岡高で足銀行員が出前講座 1年生が理解深める
足利銀行の行員を講師に招いた金融教育の授業が15日、真岡高で行われ、1年生が金融商品の特徴や活用手法について理解を深めた。
2024年10月16日 午前5時00分
公認会計士東京会、金融機関と初の懇談会 中小企業の事業承継へ連携強化
日本公認会計士協会東京会(八木茂樹(やぎしげき)会長)は7日、宇都宮市内で金融機関連携懇談会を初めて開いた。
2024年10月8日 午前11時30分
自社の“推し”をPR 選ばれし事業者ら7人 足銀とコレトチが販路拡大など支援へ
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)と子会社で地域商社のコレトチ(美藤文人(びとうふみひと)社長)は7日、宇都宮市の同行本…
2024年10月8日 午前5時00分
「地元の力になれるように」 足利銀行などで内定式 春の入社へ気持ち新た
県内企業で1日、2025年春に入社予定の大学生らを対象にした内定式が行われた。
2024年10月1日 午後5時00分
◇足利銀行(10月1日)
2024年10月1日 午後1時00分
映画「ALWAYS」ロケの建物、無断転貸で市に返還 栃木の「旧教育委員会」 新事業者を募集へ
【栃木】市は26日の市議会議員研究会で、市が所有する万町の国登録有形文化財「旧教育委員会」の建物などについて、賃貸借契約を交わし…
2024年9月27日 午後2時30分
次期衆院選栃木3区 渡辺真太朗氏が無所属で出馬へ
次期衆院選で那須烏山市金井2丁目、松下政経塾出身の渡辺真太朗(わたなべしんたろう)氏(31)が栃木3区から無所属で立候補する方針…
2024年9月24日 午前5時00分
「向田邦子の手料理」を堪能 研究会が宇都宮で交流 ゆかりの地探訪も
【宇都宮】脚本家の故向田邦子(むこうだくにこ)の人と作品を敬愛する人々でつくる「向田邦子研究会」(東京都三鷹市)は21日、市内の…
2024年9月22日 午前5時00分
男女の賃金格差解消へ 矢田首相補佐官が県内企業の代表者らと車座対話
矢田稚子(やたわかこ)首相補佐官が19日、栃木労働局を訪れ、県や県内企業・団体の代表者ら13人と車座対話を行った。
2024年9月19日 午後8時30分
高校生110人、金融の知識学ぶ 宇都宮で県銀行協会が教育講座
県銀行協会主催の金融教育講座が7日、宇都宮短大付属高で開かれ、情報商業科の2年生約110人が金融商品の基礎知識を学んだ。
2024年9月8日 午後1時00分
市町村税徴収率97.3%に 栃木県23年度、平成以降の最高を更新 全国平均は届かず
2023年度の栃木県の市町村税の徴収率(滞納繰り越し分を含む)は前年度比0・3ポイント増の97・3%(速報値)となり、3年連続で…
2024年8月9日 午後8時00分
普通預金の金利を0・1%に 足利銀行 住宅ローンなど融資の基準の短プラも引き上げ
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は9月2日から、普通預金の金利を現在の0・02%から0・1%に、企業向け貸し出しや住宅…
2024年8月7日 午前5時00分
足利銀行、経常利益13.6%増 2024年4~6月期決算 信用コスト減少など寄与
めぶきフィナンシャルグループ(FG)が5日発表した足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)の2024年4~6月期決算(単体)は…
2024年8月6日 午前11時30分
那須烏山の山あげ祭り 企業 “若衆” が助っ人 人手不足の仲町を支援
【那須烏山】26日に開幕したことしの山あげ祭。
2024年7月27日 午前11時30分
高根沢町、指定金融機関に足銀 プロポーザルで選定、栃木県内全自治体が足銀に
栃木県内市町で唯一、栃木銀行(仲田裕之(なかだひろゆき)頭取)を指定金融機関とする高根沢町は26日、同行から手数料を有償化する提…
2024年7月27日 午前5時00分
町の魅力発信へ、道の駅みぶに第三セクター設立 壬生町と商工会、JAなど
【壬生】小菅一弥(こすげかずや)町長は11日、町役場で記者会見を行い、町商工会、JAしもつけ、足利銀行、栃木銀行、栃木信用金庫と…
2024年7月11日 午後8時00分
「眺める」「孫にあげる」 新紙幣求め銀行に行列 栃木県内、整理券配布も
「しばらく眺める」「孫にあげたい」。新紙幣が発行された3日、栃木県内の金融機関でいち早く入手した人たちは、口々に歓喜の声を上げた。
2024年7月4日 午前11時30分
20年ぶり新紙幣、県内金融機関にも「渋沢、津田、北里」 足銀などに両替求め多くの人
20年ぶりに新紙幣が発行開始された3日、宇都宮市桜4丁目の足利銀行本店には日銀から紙幣が届き、両替を求めて多くの客が訪れた。
2024年7月3日 午後8時00分
めぶきFGが定時株主総会を開催 株価目標など質疑
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)と常陽銀行(秋野哲也(あきのてつや)頭取)を傘下に置くめぶきフィナンシャルグループ(F…
2024年6月27日 午前5時00分
福田知事が6選出馬表明 今秋予定の栃木県知事選 「命、政治生命懸け戦う」
福田富一(ふくだとみかず)知事(71)は21日、12月8日の任期満了に伴う栃木県知事選に6選を目指して立候補すると正式表明した。
2024年6月22日 午前5時00分
足銀が手数料の一部1312万円寄付 県誕生150年記念で77社発行の私募債
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は21日、県誕生150年を記念した私募債で、発行手数料の一部1312万円を県に寄付した。
2024年6月21日 午後5時00分
今夏ボーナス 2.7%増の35万9289円 賃上げ影響、人手確保目的も あしぎん総研調査
あしぎん総合研究所は5日までに、2024年度の夏季ボーナス支給予測調査結果を発表した。
2024年6月6日 午前5時00分
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette