「紀州に負けぬ炭を」 壬生出身の田中さん 下野の自宅に窯、2020年春完成へ
【下野】和歌山県で紀州備長炭を焼いていた田中信幸(たなかのぶゆき)さん(43)が、薬師寺の自宅脇に自力で炭焼き窯を造っている。
5:00
「紀州に負けぬ炭を」 壬生出身の田中さん 下野の自宅に窯、2020年春完成へ
【下野】和歌山県で紀州備長炭を焼いていた田中信幸(たなかのぶゆき)さん(43)が、薬師寺の自宅脇に自力で炭焼き窯を造っている。
5:00
防災ラジオ、10日から販売 FM開局前に下野市
【下野】市は20日のコミュニティーFM「FMゆうがお」(87・9メガヘルツ)の開局を前に、10日から市安全安心課で防災ラジオの販…
12/10 5:00
20代部門でグランプリ輝く モデルコンテスト、世界大会へ 下野
【下野】都内でこのほど開かれた女性の内面と外見の総合的な美を競うコンテスト「JAPAN WOMEN’S COLLECTION(ジ…
12/6 5:00
創立50年 地域挙げ祝う 卒業生「たっち」も登場 下野・古山小
【下野】古山小で30日、創立50周年記念式典が行われ、児童や父母、地域住民が集い新しい半世紀への門出を祝った。
12/1 5:00
最多55万球が彩る 下野の夜に鮮やかな光 グリムの森イルミ始まる
【下野】毎年冬の恒例イベント「第11回グリムの森イルミネーション」が24日夜、下古山のグリムの森で始まった。
11/26 5:00
Xマスを待つポインセチア 10日から出荷 下野・黒川園芸
【下野】ハロウィーンが終わると次はクリスマス。田中の「黒川園芸」ではポインセチアが色づき、10日からの出荷を待っている。
11/4 5:00
ツイート、かわいさ評判 萌えキャラ「巫狗」 市PRに一役 下野
【下野】平安衣装を着たキツネをモチーフに、市内のどこかにいるという設定のご当地萌(も)えキャラ「下野国のおいなりさま巫狗(みく)…
11/4 5:00
豪快に大鍋3千食 秋恒例 天平の芋煮会 下野
【下野】秋恒例の「第22回天平の芋煮会」(同実行委員会など主催)が3日、国分寺の天平の丘公園で開かれ、多くの家族連れなどでにぎわ…
11/4 5:00
地元会場で小学生300人躍動 下野、陸上記録会を市内初開催
【下野】市内の小学生約300人が参加し、陸上競技のタイムなどを競う第14回市小学校陸上記録会(市小学校体育連盟主催)が30日、大…
10/31 5:00
食と農楽しむ 吉田村まつり わら鉄砲の風習も伝承 下野
【下野】食と農を楽しむイベント「吉田村まつり」が27日、三王山の三王山ふれあい公園で開かれ、大勢の人でにぎわった。
10/28 5:00
道の駅2例目、スタバが開店 しもつけ
「スターバックスコーヒー道の駅しもつけ店」が11日、栃木県下野市薬師寺の同道の駅敷地内にオープンした。
10/12 10:51
アニメ活用ファンと共有 「サクラノチカイ」座談会 下野市観光協会
【下野】市観光協会は6日、小金井のオアシスポッポ館で市ご当地アニメ「サクラノチカイ」の活用方法を考える同アニメファンの「座談会」…
10/12 5:00
予定上回る4・8トン 今年初のかんぴょう入札会
【下野】下古山のJAおやま石橋青果物集荷所で8日、2019年産かんぴょうの今年初めての入札会が開かれた。
10/9 5:00
巫女装束で優雅な舞 下野の星宮神社で1日体験
【下野】県内の神社30社で構成する県神社広報会議は6日、下古山の下野星宮神社で「巫女(みこ)さん一日体験」を行い、14人の女性が…
10/7 5:00
道の駅しもつけにスタバ開店 全国2例目、限定メニューも検討
株式会社「道の駅しもつけ」(社長・広瀬寿雄(ひろせとしお)下野市長)が下野市薬師寺の同道の駅敷地内に店舗を新築し、スターバックス…
10/1 10:41
巨大のり巻きに挑戦 グリムの森フェスティバルが開幕 下野
【下野】「第8回グリムの森フェスティバル」(一般財団法人グリムの里いしばし主催)が28日、下古山のグリムの森で開幕し、多くの市民…
9/29 5:00
エゴマの明かり、古代に思いはせ 下野薬師寺跡で灯明の会
【下野】国指定史跡下野薬師寺跡でこのほど、「エゴマ灯明の会」が開かれ、参加した多くの市民が、幻想的な光の中で古代の下野薬師寺の姿…
9/25 5:00
家族のチームワークで溺れた女性救う 下野、川口の遠藤さん一家に感謝状
【下野】石橋地区消防組合消防本部は17日、埼玉県川口市東内野、地方公務員遠藤一夫(えんどうかずお)さん(48)一家に水難事故の人…
9/18 5:00
地元の名所 個性豊かに 下野木版画会 市役所で作品展
【下野】薬師寺、版画家菅沼(すがぬま)みや子(こ)さん(71)が主宰する下野木版画会の作品展が13日まで、市役所1階ロビーで開か…
9/11 5:00
サニブラウンも登場 下野で「古山のかかし祭り」
【下野】農道に個性豊かなかかしが並ぶ「第13回古山のかかし祭り」(同実行委員会主催)が25日、下古山の星宮神社などで開かれた。
8/28 5:00
「日光の社寺」UNESCO文化遺産登録20周年記念
ジャパンタイムズ×下野新聞 日光スペシャル
栃木ゴールデンブレーブス「勇気をありがとうプロジェクト」
初優勝の感動と勇気をみんなの力でカタチにしよう!!
スミセイ ウエルネスセミナー 親子フットサル教室
2019「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2019「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎの情景フォトコンテスト 入賞者発表!
とちぎの情景フォトコンテスト 入賞者発表!
TEAM STOP TOCHIGI
とちぎの子育てを笑顔に!キャンペーン2019
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
SPRIDE
vol.32(2019年9月・10月号) 栃木アスリートの決断と覚悟
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
栃木看護職就職ガイダンス
2020年3月7日開催!入場無料
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
地方発!とちぎを元気にする動画サイト「Movemate」
栃木県内の観光スポットやアクティビティ、グルメなど地元ならではの情報を動画で発信
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
ニュースをつなぐ コネクト
全国地方紙やエンタメニュースを無料で
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
下野新聞社の本