「世界チャンピオンになる」ボクサー吉野選手、故郷で抱負 「とちぎ未来大使」委嘱も
栃木県鹿沼市出身のプロボクサー吉野修一郎(よしのしゅういちろう)さん(30)のトークショーが14日、市民文化センターで行われた。
5/16 11:30
「世界チャンピオンになる」ボクサー吉野選手、故郷で抱負 「とちぎ未来大使」委嘱も
栃木県鹿沼市出身のプロボクサー吉野修一郎(よしのしゅういちろう)さん(30)のトークショーが14日、市民文化センターで行われた。
5/16 11:30
鹿沼のナカニシ、彫刻作品を購入設置 銀のらせん「シンボルに」
【鹿沼】歯科医療機器製造会社「ナカニシ」(中西英一(なかにしえいいち)社長)は11日、下日向の本社前に彫刻家木戸修(きどおさむ)…
5/11 18:00
「お魚かわいい」 園児らがアユの稚魚放流 鹿沼の思川
【鹿沼】小倉川漁協は8日、深程(ふかほど)の清洲橋付近の思川に清洲保育園の園児24人らを招き、稚アユを放流した。
5/11 5:00
2千人超、健脚競う 鹿沼さつきマラソン
初夏の鹿沼路を走る第42回鹿沼さつきマラソン大会のリアル大会が8日、鹿沼市中心部の特設コースで開かれ、約2100人の参加者が健脚…
5/9 12:00
記者が見た「観光公害」の現場 鹿沼・大芦川の清掃活動に密着
ゴールデンウイーク終盤を迎えた中、清流と新緑が美しい鹿沼市内の大芦川流域には、県内外から大勢の観光客が訪れている。
5/5 18:00
稚児行列華やか 伝統行事4年ぶりに 栃木・鹿沼の医王寺【動画】
栃木県鹿沼市北半田の医王寺で3日、釈迦(しゃか)の誕生日を祝う「花まつり」が開かれ、稚児行列が行われた。
5/3 17:00
除草剤散布のラジコンボート試運転 鹿沼・久野地区のコメ農家
【鹿沼】除草剤散布のためラジコンボートを使用する久野地区の稲作農家でつくる「久野ラジコンボート研究会」は23日、同地区の水田で操…
4/28 5:00
丘を漂う甘い香り 鹿沼の花木センター、ルピナス見頃迎える【動画】
栃木県鹿沼市茂呂の市花木センターで約1万2千本のルピナスが見頃を迎えている。
4/23 5:00
熱中症の死者ゼロへ 省エネエアコン設置促進 鹿沼市が定額利用制度
【鹿沼】市は22日、高齢者などの熱中症予防推進のため本年度、定額でサービスなどが利用できる「サブスクリプション」による「省エネエ…
4/22 18:30
世界へ鹿沼をPR ボクシング吉野選手が市長に表敬訪問
鹿沼市出身のプロボクサーで鹿沼ふるさと大使を務める吉野修一郎(よしのしゅういちろう)選手(30)が20日、市役所を訪れ、さいたま…
4/21 5:00
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2021
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本