下野新聞創刊145周年記念

「とちぽ」は栃木県民のみなさまに、栃木をより楽しんでもらうための新サービス‼

LINEで友だち登録するだけ!

まずはLINEで友だち登録
友だち追加
ポイントを貯めて、お得にお買い物
・入会&追加情報登録で合計50ポイント ・アンケートに答えてポイントゲット ・下野新聞電子版単独プラン会員なら毎月70ポイントゲット
 
とちぽ
500ポイント
 
交換
Amazonギフト券コード
500ポイント

プレゼントキャンペーン実施中!

まずはLINEで友だち登録
友だち追加

12月のクーポン掲載予定店

※クーポンの掲載についてはデジタル局までお問い合わせください。

マニュアル

クーポン利用方法

利用規約

利用規約

クーポン掲載規約(店舗側)

クーポン利用規約(クーポン利用者側)

Q&A

とちぽとは、下野新聞社145周年を記念して企画、開発されたLINE公式アカウントになります。

ポイントを集めるにはいくつかの方法があります。以下が主なポイントを集める方法となります。
・新規会員登録
・アンケートの回答
・下野新聞電子版の継続登録
その他、ポイント獲得の施策は随時、公開しますのでとちぽからのお知らせをお待ちください。

個人設定画面の「修正する」ボタンより情報修正フォームに進んでください。

個人設定画面の「退会する」ボタンより退会手続きに進んでください。
一度退会しますとそれまで獲得したポイントは無効となりますのでご注意ください。

ポイント帳に記載のない場合はアンケートの回答が送信されていない可能性があります。お手数ですが再度、アンケートへご回答お願いします。
アンケートが回答済みの状態にもかかわらず、ポイントが付与されていない場合はお手数ですが下野新聞社デジタル局までお問い合わせください。

セキュリティの観点により、とちぽのポイント画面は時間経過でセッションをクリアさせていただいております。お手数ですが、一度とちぽのポイント画面を閉じていただき、リッチメニューのポイントからタップして再度アクセスをお願いします。

ポイントを獲得した月から3年後の同じ月の末日になります。また、ポイント使用に伴ってポイントを獲得した古い順に失効対象ポイントからひかせていただきます。

できません。下野新聞電子版の1契約に対してとちぽのポイント付与が可能となるのは1アカウントになります。

ポイント付与対象を電子版単独プラン契約のみと定義させていただいているためSOON(有料版)はポイント付与対象となりません。

併読プランの場合は、ポイント付与が、紙の新聞に対する景品提供となり、新聞公正競争規約で、景品類の提供に係る取引の価額の100分の8又は6か月分の購読料金の100分の8のいずれか低い金額の範囲と定められています。この制限を超える可能性があるため、とちぽのポイントを付与することができません。

使用したいクーポンに記載のある店舗で店舗スタッフへクーポンの画面を提示してください。
店舗スタッフがクーポン使用の操作を行いますので、クーポン使用が完了しましたらクーポン記載のサービスを受けてください。
また、誤ってクーポン使用の操作を店舗スタッフ以外が行った場合はもとに戻せないのでご注意ください。
詳しくはクーポン利用方法を参照ください。

以下をご確認ください。
・クーポンの有効期限:有効期限外のクーポンは使用できません。
・クーポンの使用回数:使用回数が0の場合は使用できません。

一度使用したクーポンのキャンセルはできません。誤って使用してしまったクーポンに関しても同様にキャンセルは不可となります。

できません。

クーポン利用ではポイントは付与されません。

クーポンを利用する店舗、施設でスタッフの方へ提示ください。詳しくはクーポン利用の手順をご参照ください。

提供されません。

クーポンに記載の有効期限をご確認ください。

クーポンによって異なります。詳しくはクーポンに利用可能回数が記載ありますのでそちらをご確認ください。

クーポンの説明欄をご確認ください。記載がない場合は店舗へご確認ください。

とちぽの新規登録、追加登録が必要となります。

応募いただいたプレゼントの当選連絡ですが、プレゼントによって異なります。詳細は応募いただきましたフォームの説明文をご覧ください。

お手数ですが下野新聞社デジタル局までお問い合わせください。

お手数ですが下野新聞社デジタル局までお問い合わせください。

各アンケートのプライバシーポリシーに収集した情報の目的を明記させていただいております。必ずアンケートの回答の前にプライバシーポリシーをご確認ください。

すでにアンケートの回答が完了している可能性があります。未回答にもかかわらず回答済みとなっている場合は下野新聞社デジタル局までお問い合わせください。

下野新聞社デジタル局までお問い合わせお願いいたします。

とちぽはLINEのアカウント情報を基にユーザ管理を行っておりますので、LINEの携帯電話機種変更時の引継ぎ手順にしたがっていただくだけで継続してとちぽをご利用いただけます。 また、LINEの引継ぎ手順に従わず、新しいスマートフォンでLINEのアカウントを作り直した場合はそれまで使用していたアカウント情報は使用できませんのでご了承ください。

お問い合わせ

下野新聞社デジタル局

電話:028-625-1041

ページの先頭へ戻る