下野新聞朝刊 購読・試読受付

購読料:月額3,900

※下野新聞を1週間、試しにお読みいただける試読もお申し込みいただけます

電話 0120-810081
(月~金曜日10:00~17:00)
HP

購読申し込み
試読申し込み

※申し込みフォームからの受け付け後に販売部よりお客様へご連絡いたします。

※ホームページからお申込みいただいた場合、土・日・祝日、及び午後5時以降の申し込みは翌営業日取り扱いとなります。

 
 

地域に愛され 創刊145周年

 1878(明治11)年6月1日創刊の下野新聞は今年、創刊145周年を迎えました。唯一の県紙として、これまで以上に郷土愛たっぷりの紙面をお届けします。
 

地域に根差した取材拠点

 

栃木県内に17総支局、宇都宮まちなか支局も

 栃木県内に6か所の総局と11か所の支局を配置し、圧倒的な取材網を誇っています。2012年4月には宇都宮市のオリオン通りに「宇都宮まちなか支局」を新設。栃木県に根差した取材拠点で、県内のさまざまな地域の話題を報道しています。
 総支局のほかにも、本社や県庁記者クラブ、東京支社にも多くの記者を配置し、栃木の「今」を丹念に取材し、豊富な情報を盛り込んだ紙面をお届けしています。

 

多彩な紙面で栃木を応援 

しもつけNIEワークシート

 下野新聞の記事を教材とした小中高校生向けの「ワークシート」が始まりました。県小学校・中学校・高校教育研究会国語・社会部会の先生たちが、社会への関心や読解力を深める問題を作ります。くらし・学ぶ面。毎週日曜日。

小学生スポーツ「小スポ」

県内の小学生世代が取り組むスポーツの試合結果や話題などを集めた小学生スポーツ面です。県内各地で年間を通して展開される小学生スポーツ。野球やサッカー、ミニバスケットボール。ソフトボールやゴルフ、陸上、水泳など、幅広い競技で試合結果や迫力あるプレー写真、読み物、話題などを掲載し、小学生アスリートの活躍を応援します。毎週火曜日。

週刊情報ワイド

「あした面」と「遊もあプラザ」を統合し、1週間分のお出掛け情報などを紹介。文化面にあった「展示館だより」も毎週掲載しています。毎週金曜日。

 

下野新聞朝刊 購読・試読受付

購読料:月額3,900

※下野新聞を1週間、試しにお読みいただける試読もお申し込みいただけます

電話 0120-810081
(月~金曜日10:00~17:00)
HP

購読申し込み
試読申し込み

※申し込みフォームからの受け付け後に販売部よりお客様へご連絡いたします。

※ホームページからお申込みいただいた場合、土・日・祝日、及び午後5時以降の申し込みは翌営業日取り扱いとなります。

試読キャンペーン

(県内在住者限定)
 読んだことがない方のために下野新聞の試読サービスを行っています。
 1週間以内に限り、無料でお届けいたします。
 さらに、試読キャンペーンにお申し込みされた方に暮らしに役立つ小冊子をプレゼントいたします。気軽にお申し込み下さい。

 ※折込チラシはお入れすることができません。

下野新聞取扱販売店

下野新聞は下記の販売店からご購読いただけます。

下野新聞取扱販売店 一覧

バックナンバーの注文

下野新聞社は過去2年間の新聞の販売を行っております。詳しくはバックナンバーの購入方法をご参照ください。

県外郵送サービス

 県外にお住まいの方のために、下野新聞を郵送でお届けします。郵送による定期購読のサービスは、株式会社全販で取り扱っています。詳細は下記にお問い合わせください。

株式会社 全販

住所 〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋2丁目6番8号 トミービル3
TEL 03-5226-5450
FAX 03-5226-5456

 ※東京都内の一部区域は、配達でのお届けが可能です。
(千代田区全域、港・文京・新宿・渋谷・台東区の一部地域)

東京駅の新NewDays KIOSK 丸の内南口改札口店でも当日の下野新聞を販売しています。

下野新聞電子版

 

下野新聞電子版ならいつでもどこでも下野新聞をお読みいただけます。下野新聞を定期購読されている方は、下野新聞電子版を無料でご利用いただけます。

下野新聞電子版