住宅街にひっそりとあった防空壕… 工事現場でたまたま発見「ここで戦争中に人が避難していたのか」
三重県
津市河芸町赤部の工事現場で、太平洋戦争中に空襲に備えるために造られた防空壕(ごう)が見つかったと、同市の女性会社員(45)から中…
2024/12/1
住宅街にひっそりとあった防空壕… 工事現場でたまたま発見「ここで戦争中に人が避難していたのか」
三重県
津市河芸町赤部の工事現場で、太平洋戦争中に空襲に備えるために造られた防空壕(ごう)が見つかったと、同市の女性会社員(45)から中…
2024/12/1
熱中症の疑いで県内12人搬送 佐野で36.7度の猛暑日、全国9位の暑さに
県内は4日、午後5時までに熱中症の疑いで男女計12人が救急搬送された。
2024/7/5
いつか恩返しあるかも… 栃木の船頭がもがき苦しむナマズ救う 子どもが救われた民話伝わる巴波川
【栃木】市中心部を流れる巴波(うずま)川で先月、NPO法人蔵の街遊覧船の船頭が弱ったナマズの幼魚1匹を助けた。
2024/3/8
【避難生活の健康管理】急がれるトイレ対策 県防災士会中川理事 感染症リスク拡大も
とちぎ防災⑪
能登半島地震や阪神淡路大震災、東日本大震災など災害時にはトイレ問題が取り上げられた。
2024/2/18
県内建設現場39カ所で違反確認 栃木労働局が一斉監督
栃木労働局は28日までに、県内の建設工事現場90カ所で集中的に一斉監督を実施し、43・3%に当たる39カ所で労働安全衛生法違反が…
2023/12/29
県内給油所、26年連続減 小規模店「やめるにやめられない」 販売量減少、老朽化、人手不足... 厳しさ増す
栃木県内で26年連続の減少が続く給油所だが、市街地から離れた地域や過疎地では小規模な給油所が高齢者らの生活を支えている。
2023/10/23
工事現場、警備員の誘導は分かりにくい? 「任意」で決まりなく 誘導だけに頼らない「安全義務」も
「工事現場で交通誘導をしている方の合図がまちまちで進むべきか、止まるべきか迷うことがある」。
2023/9/16
地域守る建設業学ぶ 大田原で講座、小中生が体験
【大田原】県教委が主催する「とちぎ子どもの未来創造大学」の体験講座が9日、紫塚4丁目の県建設業協会那須支部で開かれ、県内の小中学…
2023/9/11
「二つの栃木」歴史継承へ 北海道・佐呂間町長、茨城で小口作品鑑賞
足尾銅山鉱毒事件で強制廃村に追い込まれた旧谷中村(現栃木市)住民らの移住先となった北海道佐呂間町の武田温友(たけだはるとも)町長…
2023/7/8
しもつけ21フォーラム/平時からの備え訴え/気象予報士・南氏が講演/宇都宮
下野新聞社の会員制組織「しもつけ21フォーラム」の6月例会が12日、宇都宮市内で開かれ、南気象予報士事務所(兵庫県西宮市)社長の…
2023/6/13
宇都宮白楊高が文化財の旧講堂、正門を一般公開へ 創立130周年記念 生徒の提案きっかけで実現
【宇都宮】宇都宮白楊高は来月にも、同校敷地にある国登録有形文化財指定の「旧講堂」と「正門」の一般公開をスタートする。同…
5:00
ナシ「にっこり」の大玉コンテスト 最優秀賞は島田さん、その重さは? JAうつのみやが初開催
5:00
明治22年以来、一度も合併していない栃木県南端の町 「小さくてもキラリと光るまち」にこだわり
5:00
【詳報】那珂川町長選の出口調査 合併前の旧2町で支持傾向に差 票田・馬頭地区在住の益子氏、優位に
5:00
【社告】「下野新聞生成AI」12月販売開始予定 料金プラン月3万円から 簡単、安全 自治体向けも
5:00
【詳報】ブレックス、パスでソウルSKを翻弄 フォトゥ最多30得点 層の厚さ見せつけ、EASL初白星
5:00
【詳報】グリスタの愛称「ホンダヒート・グリーンスタジアム」に ヒートと栃木SC、両チームの思いは
10/22
LRT延伸工事、JR宇都宮駅越えの後回しも「有力な選択肢」 福田知事が持論
10/22
奥日光で紅葉見頃 秋色の山肌、観光客を魅了
10/22
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette