栃木県内5月の有効求人倍率1.13倍 前月比0.01ポイント減 雇用情勢判断は9カ月連続据え置き
栃木労働局(奥村英輝(おくむらひでき)局長)は28日、5月の県内有効求人倍率(季節調整値)が前月を0.01ポイント下回り、1.1…
2024/6/28
栃木県内5月の有効求人倍率1.13倍 前月比0.01ポイント減 雇用情勢判断は9カ月連続据え置き
栃木労働局(奥村英輝(おくむらひでき)局長)は28日、5月の県内有効求人倍率(季節調整値)が前月を0.01ポイント下回り、1.1…
2024/6/28
3年連続10%賃上げへ 那須ハイ、りんどう湖ファミリー牧場運営の2社 意欲向上と地域活性化目指す
「那須ハイランドパーク」などを運営する藤和那須リゾート(那須町高久乙、岩本大二郎(いわもとだいじろう)社長)と、「那須高原りんど…
2024/6/13
今夏ボーナス 2.7%増の35万9289円 賃上げ影響、人手確保目的も あしぎん総研調査
あしぎん総合研究所は5日までに、2024年度の夏季ボーナス支給予測調査結果を発表した。
2024/6/6
2024年春闘、賃上げ平均1万6466円 妥結額が過去最高 連合栃木第3回集計
連合栃木(吉成剛(よしなりつよし)会長)は16日、2024年春闘での県内労組の回答集計結果を発表した。
2024/5/16
小山で県メーデー中央大会 安心社会や能登半島地震被災地支援へ連帯確認
連合栃木などが主催する第95回県メーデー中央大会が27日、小山市外城の小山総合公園で開かれた。
2024/4/27
栃銀、初任給3万円引き上げへ 大卒は25万円、人材確保目的
栃木銀行(黒本淳之介(くろもとじゅんのすけ)頭取)は24日、2025年度から新入行員の初任給を一律3万円引き上げると発表した。
2024/4/25
足銀が初任給引き上げ 来年度、2万2千円~3万円上昇 大卒は最大26万円に
足利銀行(清水和幸(しみずかずゆき)頭取)は9日、2025年度から新入行員の初任給を2万2千円~3万円引き上げると発表した。
2024/4/9
LRT開業、顕著に反映 栃木県内の公示地価、上昇率トップは「ゆいの杜」
26日に公表された県内公示地価は、昨年8月に開業した次世代型路面電車(LRT)の沿線エリアを中心に、住宅地や商業地の地価が上昇し…
2024/3/27
賃上げ過去最高1万7917円 連合栃木第1回集計 5.44%増、妥結57組
連合栃木(吉成剛(よしなりつよし)会長)は25日、県内労組の2024年春闘について、要求を提出した176組合の同日正午時点の第1…
2024/3/26
経営者対談
レオス・キャピタルワークス株式会社×マニー株式会社
世界で躍進する企業経営者が「投資」や「成長戦略」などを語りました
日経平均株価が史上最高値を更新するなど、株式市場が注目の的になっています。
2024/3/26
【速報】新名称は「ホンダヒート・グリーンスタジアム」 栃木県がグリスタの命名権パートナー決定 年800万円で10年間
栃木県の福田富一(ふくだとみかず)知事は22日の定例記者会見で、12月の供用開始に向けて改修工事中の県グリーンスタジア…
13:40
プロ野球ドラフト会議 プロ志望の栃木県関係選手まとめ【大学生編】
11:30
那須・学びの森小で子牛のみくるの「入学式」 5年生が酪農を学ぶため12月まで飼育 児童らの反応は…
14:04
高市首相選出 ジェンダーギャップ是正、栃木県内の女性に期待と懸念 初の女性宰相誕生
11:30
那須烏山・川俣市長 3期目の初登庁 「皆が喜べるまちづくりを」
15:00
【楡木が生んだ作家 千葉省三 没後50年】③同郷の歌人・半田良平 宇中時代、文才見抜く
11:30
受刑者のコミュニケーション能力向上へ 喜連川社会復帰促進センターと作新大、拘禁刑開始で連携協定
11:30
地域のシンボル「大谷北小の桜」復活へ 有志がマルシェで資金調達、年内にも植樹の見通し 小山
11:30
危険運転致死で起訴の被告、保釈取り消し 居住地を無断で変更 宇都宮地裁
11:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette