事故現場に防止の風を広める「黄色い風車」 次男亡くした楠野祇晴さん 同じ思いをする人いないように
【栃木】国連の「世界道路交通犠牲者の日」の19日、2001年に交通事故で次男を失った市在住、楠野祇晴(くすのまさはる)さん(76…
2023/11/25

事故現場に防止の風を広める「黄色い風車」 次男亡くした楠野祇晴さん 同じ思いをする人いないように
【栃木】国連の「世界道路交通犠牲者の日」の19日、2001年に交通事故で次男を失った市在住、楠野祇晴(くすのまさはる)さん(76…
2023/11/25

道沿いにゴジラ登場! 矢板で地域渾身のかかし23体 サッカー選手やダンサーも
【矢板】泉地区の住民らが14日、かかし23体を上伊佐野の山縣有朋(やまがたありとも)記念館近くの道沿いに展示した。
2023/10/15

「わんぱくワクワク広場」開催 昔の遊びなど無料で 矢板のNPO「風車」
【矢板】子どもたちに思い切り外遊びをしてもらおうと、市内で不登校の子や障害児・者らの居場所づくりなどに取り組むNPO法人「風車」…
2023/9/15

「涼」奏でる風鈴と風車 佐野・磯山弁財天に設置
【佐野】出流原町の磯山弁財天入り口で、色とりどりの風鈴と風車が飾られ、涼を演出している。
2023/8/2

世界道路交通犠牲者の日 現場にシンボル「黄色い風車」 栃木の楠野さん
【栃木】「世界道路交通犠牲者の日」の20日、2001年に交通事故で次男の敦司(あつし)さん=当時(22)=を亡くした市在住、楠野…
2022/11/21

キャンドルで交通死者追悼 息子亡くした遺族が参加
世界道路交通被害者の日 都内で19日に催し
国連が定めた国際デー「世界道路交通被害者の日」の日本フォーラムは19日夕、東京都港区の芝公園で、キャンドル型のライトを並べ交通死…
2022/11/18

県内「桜並木」18選 
喜び、感謝…願いとともに 「春を歩く」
3月に入り、春の陽気が続いています。
2020/3/11

県北・県央エリアの「お弁当」
春4月も半ばをすぎて、春本番。県内の桜前線も、県央地区が満開を過ぎようとし、県北地区が見ごろを迎えています。
2017/4/20

ふらりプチ旅とちぎ「ひと味?違う スイーツ巡り~下野」
身近なのに知らなかった「ひと」「もの」「こと」。
2016/11/30

市貝町長選は新人の一騎打ち 町議補選は無投票当選決定 届け出締め切り
任期満了に伴う市貝町長選と町議補選(欠員1)は4日告示された。 同日午後5時で立候補の受け付けを締め切り、いずれも無所…
17:13

那須で河川に転落した乗用車見つかる 遺体の身元判明
16:10

売店や食堂運営のアサヒフード(宇都宮)が事業停止、破産申請へ
11:40

幸福の科学学園を21世紀枠で初推薦 来春センバツへ、栃木県高野連
15:20

佐野の河川敷でクマ2頭目撃
16:25

レトロな街と現代アートの融合 足利で9日まで「アートランブル」 路地の14会場に国内外の芸術家が作品展示
11:30

【速報】集団無銭飲食12件、14万5千円相当の被害確認 J3栃木シティの育成組織の元専門学校生、4人を送検 栃木県警
16:45

宇都宮ブレックス、ハーパーが故障者リスト入り 米国出身のマクリーン加入
18:00

栃木県小学生バレーボール選手権、男子・佐野中央が初優勝 混合・よつばも初制覇 女子・サンダースは2年連続
11:30
      
    
      
    
下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette