「わんぱくワクワク広場」開催 昔の遊びなど無料で 矢板のNPO「風車」
【矢板】子どもたちに思い切り外遊びをしてもらおうと、市内で不登校の子や障害児・者らの居場所づくりなどに取り組むNPO法人「風車」…
2023/9/15
「わんぱくワクワク広場」開催 昔の遊びなど無料で 矢板のNPO「風車」
【矢板】子どもたちに思い切り外遊びをしてもらおうと、市内で不登校の子や障害児・者らの居場所づくりなどに取り組むNPO法人「風車」…
2023/9/15
星俊彦さんが死去 宇都宮で青少年の自立援助ホーム「星の家」運営
児童虐待などで家庭にいられず居場所を失った青少年の自立援助ホーム「星の家」(宇都宮市)を運営する認定NPO法人「青少年の自立を支…
2023/9/10
■鹿沼市老人クラブ連合会
【いつ】7月26日 【どこで】北押原コミュニティーセンター 【だれが】鹿沼市老人クラブ連合会会員60人 【学んだこと】新聞読み比…
2023/8/20
青春捧げた海軍飛行予科練生 国のため、今は別の思いも
とちぎ戦後78年④
孤独だった少年にとって、海軍はやりがいを感じる居場所だった。でも今は、違った思いも抱えている。
2023/8/15
宇都宮の街なかに子どものたまり場 カフェで軽食、“推し色”クリームソーダも
街なかの子どもたちのたまり場に-。“子どもカフェ”が栃木県宇都宮市江野町で始まった。
2023/8/14
「幼い頃から農に触れる機会」5年に 日光の宝珠保育園 直売、農副連携にも広がり
【日光】土沢の宝珠保育園で取り組む農園体験プログラムが、5年目を迎えた。
2023/8/8
那須烏山市婦人会が地域食堂初開催 他世代交流、孤食も解消へ 10月まで月1回
【那須烏山】市内の主婦らでつくる市婦人会はこのほど、多世代が交流できる場をつくろうと、地域食堂「たんぽぽ」を烏山公民館で初めて開…
2023/8/6
佐野に「互いに育ち合う心地よい場を」 JICA元隊員で子どもの居場所 フードドライブも
【佐野】国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員を経験した女性3人が、市内で「子どもたちの居場所づくり」に取り組む民間団体「ち…
2023/7/26
「目的あるから勝てる」 ラグビー元日本代表廣瀬氏 チームの意識改革指摘
会員制組織「しもつけ21フォーラム」の7月例会が21日、宇都宮市内で開かれ、ラグビー元日本代表主将で、スポーツの普及などに取り組…
2023/7/22
大切な人自死で亡くした人々に安心できる居場所を 「こもれび」 発足15年
家族や恋人、友人など大切な人を自死で亡くした遺族らが体験や思いなどを語り合う集い「こもれび」が今年、2008年の活動開始から15…
2023/7/21
道の駅もてぎに“緑の宝石”登場 人気の「シャインマスカット祭り」13日から 数量増やし新メニューも
【茂木】化学肥料を使わず、自家栽培した“緑の宝石”が並ぶ道の駅もてぎの「シャインマスカット祭り」が13~15日、同道の…
17:00
レモン牛乳のアイスバーを新発売 フタバ食品 パッケージにはブレッキー
17:00
栃木県内企業7〜9月景況感 11期連続でマイナス 価格転嫁が進展しマイナス幅は縮小
15:00
女子高生に不同意わいせつ容疑 専門学校生の男逮捕 佐野署
15:58
事故車放置し逃走容疑で男逮捕 宇都宮中央署
15:41
「力強く生きて」 那須どうぶつ王国、ライチョウ5羽を野生に 中央アルプス駒ケ岳へ移送、1週間後に放鳥
11:00
世界陸上 13日開幕 県勢の佐藤風雅、男子400メートル「日本新狙う」と決意 1600メートルリレーはメダルに期待
11:30
「ほかに適切な建物ない」「職員の負担重い」 避難所となる施設や職員確保、運用に苦慮 環境改善など課題山積み
11:30
容疑者の車を追跡し... 大田原の会社員がひき逃げ事件解決に協力 小山署が感謝状
11:00
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette