矢板副議長の藤田氏、県議選出馬へ
矢板市議会副議長の藤田欽哉(ふじたきんや)氏(47)=同市幸岡=は6日、下野新聞社の取材に対し、来春の栃木県議選矢板市選挙区(定…
2022/12/7
矢板副議長の藤田氏、県議選出馬へ
矢板市議会副議長の藤田欽哉(ふじたきんや)氏(47)=同市幸岡=は6日、下野新聞社の取材に対し、来春の栃木県議選矢板市選挙区(定…
2022/12/7
那須塩原市長選、来年4月23日投開票
那須塩原市選挙管理委員会は5日、来年4月20日の任期満了に伴う市長選の日程を同16日告示、23日投開票と決めた。
2022/12/6
元佐野市議の井川氏、県議選出馬へ 佐野市選挙区
元佐野市議で会社社長の井川克彦(いがわかつひこ)氏(65)=同市植野町=は1日、下野新聞社の取材に対し、来春の県議選佐野市選挙区…
2022/12/2
芳賀の見目町長、3選不出馬を正式表明 「委ねた方がいい」
芳賀町の見目匡(けんもくただし)町長(70)は30日、同町役場で記者会見を開き、来年4月18日告示、同23日投開票で行われる町長…
2022/11/30
見目芳賀町長勇退へ 不出馬意向固める 来春の統一地方選
任期満了に伴い来年4月18日告示、同23日投開票で行われる芳賀町長選で、2期目の現職見目匡(けんもくただし)氏(70)が出馬せず…
2022/11/29
現職28人を1次公認 県議選 15選挙区で自民県連
自民党県連は24日、来年4月の県議選第1次公認計28人を発表した。23日に宇都宮市内で幹部会を開き、決定した。
2022/11/25
20人が立候補、選挙戦に さくら市議選
任期満了に伴うさくら市議選(定数18)は6日告示され、午後5時までに届け出が締め切られた。
2022/11/6
さくら市議選が告示 届け出始まる
任期満了に伴うさくら市議選は6日告示され、午前9時までに、定数18に対し現職16人、新人4人の計20人が立候補を届け出た。
2022/11/6
投票率どうだった? 2021衆院選を振り返る【WEB限定】
2022/5/24
【下野市議選】立候補予定者アンケート 問5 2022年4月17日告示、4月24日投開票
【問5】市は思川開発(南摩ダム建設)事業に伴う県の県南広域的水道整備協議会に参加し、水道水の水源に同ダムの表流水を使う検討をして…
2022/4/14
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette