那珂川の箱石シツイさんがギネス認定 世界最高齢の現役理容師に
栃木県那珂川町谷川、理容師箱石(はこいし)シツイさん(108)は5日、世界最高齢の女性の現役理容師としてギネス認定された。
3/5 11:51
那珂川の箱石シツイさんがギネス認定 世界最高齢の現役理容師に
栃木県那珂川町谷川、理容師箱石(はこいし)シツイさん(108)は5日、世界最高齢の女性の現役理容師としてギネス認定された。
3/5 11:51
出張で予期せぬ出会い 一目で伝わった人柄
戦禍の頃(1)
19歳で理容師免許を取得してからも、はやりの髪形や技術を吸収しようと、東京・銀座の「ダンディ」、四谷見附の「ライト」と、移籍を重…
3/1 19:40
「手に職を」両親の教え、いつも胸に独立へ 開業する女性職人少ない時代に
修業時代(5)
理容師免許を取り、やがて自分の店を持つことになるのですが、当時、理容店を開業する女性職人は多くなかったです。
2/9 11:40
仕事後に独学で試験勉強 19歳で理容師免許取得
修業時代(4)
昭子理容院に4年ほどお世話になった後、親方(先生)が結婚して店を離れたことなどもあり、次に亀戸の「ライオン」、さらにはその近くの…
2/1 11:30
11月18日栃木県内のニュース 「108歳初の自著出版 那珂川の理容師箱石シツイさん」など3本をお届けします
11月18日(月)に「下野新聞デジタル」でお伝えした栃木県内のニュースから、編集記者が“特に読んでほしい”3本を厳選しました。
2024/11/18
108歳初の自著出版 那珂川の理容師箱石シツイさん モットーや暮らしの知恵も紹介
【那珂川】1916(大正5)年生まれの108歳の理容師箱石(はこいし)シツイさん=谷川=はこのほど、初めての自著「108歳の現役…
2024/11/18
箱石シツイさん、108歳の誕生日迎える 祖母と重なり…最初の客は熱心な男性
1916(大正5)年11月生まれの那珂川町谷川、理容師箱石(はこいし)シツイさんは10日、108歳の誕生日を迎えた。
2024/11/11
諦めず、何とか頑張れた 原動力は戦死した夫の願い 聖火リレー延期も、前向きに
強い雨風の中でのスタートでした。かっぱを着ていても、顔に雨が絡み付いて痛いんです。
2024/10/20
88~75歳の理容師5姉妹、母の教え胸に今も現役 大田原の益子さんら 16日は敬老の日
16日は敬老の日。いくつになっても明るく、元気に働く高齢者も多い。
2024/9/16
那珂川の107歳、世界最高齢の現役理容師に認定 米調査会社トップが授与、散髪も 箱石さん「最高にうれしい」
100歳を超えても元気にはさみを握り続ける栃木県那珂川町谷川の理容師箱石(はこいし)シツイさん(107)は7日、世界各地の高齢者…
2024/1/8
「もっと早く辞めるべきだった」 物価高、コメ政策に厳しい評価 栃木県民の反応【石破首相、退陣表明】
石破茂(いしばしげる)首相が退陣を表明した7日、県民からは参院選敗北から約50日がたったタイミングでの決断や物価高対策…
5:00
「感情豊かな絵画」に感銘 大河ドラマ「べらぼう」歌麿役、染谷さんがトーク 見どころ、舞台裏語る
9/7
宇都宮市北西部地域で「くるくるミヤ来る」 大谷資料館、若山農場など9施設 宝箱探し、無料バスも
5:00
カァ~そう行列に350人 中心部パレード「みんな黒くて面白かった」 那須烏山
5:00
栃木県内、8日昼過ぎから大気の状態非常に不安定に 落雷や突風、局地的な激しい雨に注意
8:29
熱中症疑いで真岡の男児重症 7日の栃木県内6人搬送
9:05
【とちぎ戦後80年 遺構は語る】宝積寺駅のかもい(高根沢)
5:00
茂木氏に自民総裁選出馬要請へ 栃木県連幹事長が意向 支援議員会の設立も【石破首相、退陣表明】
9/7
栃木県国会議員の反応 茂木氏「決断、を重く受け止めたい」【石破首相、退陣表明】
9/7
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette