【小山駅の空き空間利用】にぎわい創出へ常設店を
JR東日本大宮支社が小山駅在来線改札内の空きスペースを活用し、立ち飲み店や学生向け待合室を開設する短期実証実験を行った。
2024/12/11
【小山駅の空き空間利用】にぎわい創出へ常設店を
JR東日本大宮支社が小山駅在来線改札内の空きスペースを活用し、立ち飲み店や学生向け待合室を開設する短期実証実験を行った。
2024/12/11
思い出詰まった車、誰かの役に立って 廃車で被災地応援企画、栃木県から初の提供
被災地などで車を無償で貸し出す活動を行っている一般社団法人日本カーシェアリング協会(宮城県石巻市)は10日、全国で展開中の「廃車…
2024/12/11
文化選奨に竹工芸の平澤さん(宇都宮) 後進育成や栃木県美術の興隆に尽力 文化奨励賞には陶芸の井口さん(真岡)
栃木県文化協会は9日、本年度の文化選奨に竹工芸の平澤登(ひらさわのぼる)さん(79)=宇都宮市、文化奨励賞に陶芸の井口大輔(いぐ…
2024/12/10
【食べた?】濃厚、でも後味すっきり チーズ屋さんのソフトクリーム 大田原チーズステーション(大田原)
生乳をよく知るチーズ職人の技が生きたソフトクリーム。口に含むと、甘さは控えめ。
2024/12/6
出場選手位置をリアタイ配信、レース盛り上げに一役 NTT東日本栃木支店がジャパンカップで実証実験
NTT東日本栃木支店(横山稔(よこやまみのる)支店長)は、宇都宮市で10月に開かれた自転車ロードレース「2024宇都宮ジャパンカ…
2024/12/6
東武商事、栃木県那須塩原市に企業版ふるさと納税による寄付を実施
2024/12/6
GPS使い選手位置配信/NTT東日本栃木支店/自転車レースで実証実験
NTT東日本栃木支店(横山稔(よこやまみのる)支店長)は、宇都宮市で10月に開かれた自転車ロードレース「2024宇都宮ジャパンカ…
2024/12/6
211系電車で行く!両毛線135周年記念クイズ大会 好評発売中!
2024/12/3
【県道路啓開計画】備えに加え訓練が必要
大規模災害時にがれきなどを除去して救援ルートを確保する「道路啓開」作業について、県県土整備部が「県道路啓開計画」を策定し、ホーム…
2024/12/3
「ステージ4でも諦めてはいけない」 がん経験の笠井アナが宇都宮で講演 治療経験や検診の大切さ伝える
がんを経験したフリーアナウンサー笠井信輔(かさいしんすけ)さんの講演会「足し算で生きる~がんステージ4からの生還」が29日、JR…
2024/11/30
栃木県内の自治体、敬老事業の縮小相次ぐ 祝い金減額や年齢引き上げ 高齢者増で財政負担重く
栃木県内市町で長寿を祝う敬老事業を縮小する動きが相次いでいる。下野新聞社が25市町に問い合わせたところ、財政圧迫などを…
5:00
秋季栃木県高校野球大会3回戦 2季連続8強へ宇都宮と栃工が激突、 幸福学園、文星付は第1試合に 全試合イニング速報《9月22日》
5:00
日光「明治の館」の定番デザート「ニルバーナ」 ファン魅了するなめらかな口どけ おいしさの秘密は?
5:00
【とちぎ戦後80年 遺構は語る】船生小近くのスギ林(塩谷)
5:00
栃木・大田原の国道461号に黒羽バイパス整備へ 2034年度完了見込み 那珂川には新橋
5:00
世界陸上最終日 栃木県でキャンプの世界記録保持者がメダル獲得 男子円盤投げアレクナ銀、女子走り高跳びマフチク銅
9/21
春高バレー栃木県1次予選 女子・宇都宮東「全員バレー」で最終予選進出 主将南野や1年鷹家が活躍
5:00
【5位決定戦詳報】宇都宮ブレックス、3戦全敗6位で終戦 「日本では得られない経験」リーグ連覇の糧にできるか
5:00
石橋、終盤に流れ引き寄せ逆転勝利 栃木は10年ぶり3回戦進出 秋季栃木県高校野球第5日
9/21
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette