清水さん(一条中)最優秀賞 労基署の安全三行詩コン
【宇都宮】労働災害防止をテーマにした「安全三行詩コンクール」の授賞式が2月下旬、宇都宮労働基準監督署で行われた。
2023/3/11
清水さん(一条中)最優秀賞 労基署の安全三行詩コン
【宇都宮】労働災害防止をテーマにした「安全三行詩コンクール」の授賞式が2月下旬、宇都宮労働基準監督署で行われた。
2023/3/11
那須まちづくり株式会社が団体表彰 総務省主催のふるさとづくり大賞
那須町の旧朝日小を活用し、共生型コミュニティーとして「少子高齢社会の小さな拠点」づくりに励む那須まちづくり株式会社(那須町豊原丙…
2023/3/2
弓道女子の北犬飼中などに最優秀賞 栃木県中体連が表彰式
全国中学大会などで優秀な成績を収めた個人と団体、県中学総体などの成績上位校を表彰する「栃木県中学スポーツ最優秀賞・県中体連表彰式…
2023/2/8
環境スピーチコンテストで優秀賞 馬頭高水産科2年大山さん 淡水貝の保全活動が評価
【那珂川】馬頭高水産科2年の大山弘貴(おおやまこうき)さん(17)は千葉商科大が昨年実施した「第8回全国高校生環境スピーチコンテ…
2023/2/5
矢板高、本県初の最優秀賞 「和牛甲子園」枝肉部門 「迫力がある」と高評価
【矢板】矢板高農業経営科の3年生8人が育てた肉牛「秋久幸(あきひさゆき)」がこのほど、和牛の肉質や日頃の取り組みを競う「第6回和…
2023/2/1
県済生会が最優秀賞 生活困窮者を無料健診 栃木県「ふくしのチカラ大賞」
県は31日までに、社会福祉法人やNPO法人による地域の支え合いの取り組みを表彰する「第4回地域で輝くふくしのチカラ大賞」の受賞団…
2023/1/31
ボールペン組み立て作業を自動化 足利工高が最優秀賞に輝く
産業用ロボットのために構築したシステムで競う第1回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会「高校生ロボットSIリーグ」がこ…
2023/1/15
テントウムシ親子描き最優秀賞 下野の高松将生ちゃん みどりの絵コンクール
【下野】第47回みどりの絵コンクール(三菱UFJ環境財団主催)で、第二愛泉幼稚園年中の高松将生(たかまつまさき)ちゃん(5)の作…
2023/1/14
米の可能性広げ、稲作の未来つくる 「農山漁村の宝」特別賞の稲作本店
【那須】国が地域のポテンシャルを引き出して活性化や所得向上に取り組む優良事例を選定する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」で、寺…
2023/1/11
農業作文で優秀賞 那須拓陽高の西岡さん 大豆栽培での学びつづる
【那須塩原】那須拓陽高生物工学科3年の西岡桃(にしおかもも)さん(18)がこのほど、食や農業に関する体験などをつづった作文コンク…
2022/12/19
関東・東北豪雨10年 栃木県内、復旧改良596カ所完了 今なお大規模工事が続く
県内で初めて大雨特別警報が発表され、死者3人、住家6126棟で甚大な被害をもたらした2015年の関東・東北豪雨から10…
5:00
【関東・東北豪雨10年 災禍の教訓】㊦ 災害ごみの処理計画、実効性に濃淡 識者「民間と連携を」
5:00
真岡の「monaca」開館半年 総括責任者・久保田さんに聞く 来館20万人超え、市民を巻き込む仕掛けとは
5:00
大田原にある「不動の滝」 近くにも「不動滝」が… 二つの滝の関連は?
5:00
【人と社会と感染症 岡田教授のなるほど講座】(11)破傷風 地震・豪雨災害時に心配 ワクチン接種で予防を
5:00
【古河電工-バックス100年】②古河廃部、バックス誕生へ 資金調達に奔走 県民の熱意で存続
5:00
【指定廃棄物の行方】農家保管が続く矢板市、一部を県外処分へ 基準値超えは市内1カ所に暫定集約
9/9
JA全農とちぎ、コシヒカリ概算金3千円追加払いへ 60キロ3万1千円に 背景に集荷競争の過熱
9/9
9月補正予算案は68億円規模に 栃木県 知事が5会派要望に回答 議会からの評価割れる
9/9
最薄アイフォーン「エア」 米アップル発表、19日発売
【ニューヨーク共同】米アップルは9日、本体の厚さを5・6ミリと最薄にした主力スマートフォンの新機種「iPhone(アイ…
7:11
カタールでハマス空爆 イスラエル、5人死亡
6:24
NY株続伸、最高値更新 米利下げ観測で196ドル高
6:17
タクシン元首相、1年収監 タイ最高裁、刑務所移送
0:05
羅臼岳登山口、再開越年へ ヒグマ事故で安全策徹底
9/9
仏バイル内閣が総辞職 不信任、新首相「数日中」
9/9
米移民当局、3邦人も拘束 韓国系工場、リスク顕在化
9/9
百日ぜき患者数、初の7万人超 前週から減も依然高水準
9/9
ガザ市全住民に退避要求 イスラエル「侵攻の序章」
9/9
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette