県産イチゴとトマト寄贈 生産者2団体、計531キロ 特別支援学校の給食に
県内の生産者で組織する栃木いちご、栃木トマト両消費宣伝事業委員会は7日、県内の特別支援学校17校に県産イチゴ「とちあいか」とトマ…
2024/2/8
県産イチゴとトマト寄贈 生産者2団体、計531キロ 特別支援学校の給食に
県内の生産者で組織する栃木いちご、栃木トマト両消費宣伝事業委員会は7日、県内の特別支援学校17校に県産イチゴ「とちあいか」とトマ…
2024/2/8
AIでトマトを選別 処理能力1・5倍向上 傷の発見や大きさの選別も JAしもつけで選果場竣工式
【栃木】JAしもつけの「トマト一元選果場」の竣工(しゅんこう)式が1月30日、大宮町の同選果場で行われた。
2024/2/6
トマト料理コン最優秀レシピ 宇都宮で限定弁当販売 市役所で30日と2日
【宇都宮】市は30日と2月2日の両日、昨夏に実施した「トマト料理コンクール」で最優秀賞に輝いたレシピ「トマトとチーズのイタリアン…
2024/1/30
ホワイトソース料理特集
一年で最も冷え込む時季とされる「大寒」を迎え、厳しい寒さが続きます。そんな今、食べたいのがホワイトソースを使った熱々の料理。
2024/1/24
ローソンで月星ソースのコロッケサンド発売 23日から 北関東の「まちかど厨房」で店内調理
ローソンは23日から、全国8エリアごとに店内調理のご当地弁当とバーガーなど全16種類を期間限定で販売する。
2024/1/22
カレーの日
漂う香りに食欲全開! 1月22日は「カレーの日」。
2024/1/17
【ミヤコレ】見た目から食べ応え ハンバーグセット(ヴィーノ・ロッソ)
輝く肉汁がハンバーグの表面からあふれ出す。熱々の鉄板に収まりきれないほどのトマトとチーズのソースが彩りを加え、食欲をそそる。
2024/1/14
県内15市町、ふるさと納税返礼品値上げ 経費ルール変更受け 数千円中心、拡大も
総務省が10月からふるさと納税の経費の算定ルールを改正したことを受け、県内25市町の6割に当たる15市町が返礼品の受け取りに必要…
2023/12/28
栃木県農業大賞の受賞者発表 高松さん夫妻と大田原とうがらし郷づくり推進協
スマート農業や農村振興など新規性や独自性の高い取り組みを進める農業者や団体を表彰する第5回県農業大賞(県、JA栃木中央会、下野新…
2023/12/28
【推しの逸品】弾力があり優しい風味 パンケーキ マツガミネコーヒービルヂング103グリムの森店(下野)
アメ色のパンケーキにメープルシロップを垂らし、クリームチーズで作った自家製クリームをのせて口へ運ぶ。
2023/12/27
栃木県内小学生の25%、中学生は78%がスマホを所持 トラブル回避へ保護者の責任も重く
栃木県PTA連合会が保護者に行った2024年度の「家庭教育に関するアンケート」で、県内小学生の約25%、中学生の約78…
5:00
秋季栃木県高校野球大会第1日≪9月13日≫ 夏8強の宇都宮、幸福学園など登場 全試合イニング速報
5:00
【古河電工-バックス100年】⑤セルジオ越後氏インタビュー 霧降のお客さんのために 忘れてはならない「74年」
5:00
バックスきょう13日ホームでリーグ開幕戦 初制覇へ、経験豊富な新戦力に期待
5:00
乳幼児の予防接種でデジタル予診票 宇都宮市が一部医療機関で実証実験 来年は高齢者でも
5:00
栃木・県立高教諭盗撮事件 前任校で保護者説明会 「生徒や保護者に不安と心配」と校長謝罪
9/12
酷暑癒やす、こだわりの一杯 冷やしラーメン 手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤(佐野)
5:00
避難訓練は10年以上同じ内容…災害の実情に合わせ「アップデート研修」 佐野日大高 教員の指導力向上図る
5:00
カンセキ西川田店、13日リニューアルオープン 生花売り場を3倍に拡大
9/12
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette