【日光】地域の歴史的・精神的文化を世界に発信する「日光文化プロジェクト」の武田幸雄(たけださちお)代表と、清酒蔵元「西堀酒造」(小山市粟宮)の西堀和男(にしぼりかずお)社長らがこのほど、都内のローマ教皇庁(バチカン)大使館を訪れ、日光東照宮に奉納された杉材で製作した和だるで熟成させた同酒造のウイスキーを教皇レオ14世らに献上した。日光東照宮に祭られている徳川家康(とくがわいえやす)の理想郷を求める思想と、教皇が発信する平和のメッセージが合致するとして実現した。
残り:約 434文字/全文:673文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く