栃木県内全14観測地点で今年最高気温 佐野で35度、今年初の猛暑日
栃木県内は14日、各地で気温が上がり、午後3時現在、県内全14観測地点で今年最高気温を記録した。
2024/6/14
栃木県内全14観測地点で今年最高気温 佐野で35度、今年初の猛暑日
栃木県内は14日、各地で気温が上がり、午後3時現在、県内全14観測地点で今年最高気温を記録した。
2024/6/14
栃木県内11地点で今年最高気温 午後3現在 7地点で真夏日に
栃木県内は12日、各地で気温が上がり、午後3時現在、全14観測地点のうち11地点で今年最高を記録し、7地点で30度以上の真夏日と…
2024/6/12
県内3地点で今年最高気温 午後3時現在 佐野32.5度は全国7番目
栃木県内は11日、各地で気温が上がり、午後3時現在、全14観測地点のうち3地点で今年最高を記録し、5地点で30度以上の真夏日とな…
2024/6/11
栃木県内、3日夜遅くにかけて土砂災害や河川の増水に警戒 警報級大雨の可能性も
宇都宮地方気象台は3日午後4時48分、「大雨と雷および突風に関する栃木県気象情報」を発表した。
2024/6/3
「ヒマラヤの青いケシ」今季は見られず 日光・上三依水生園で株“全滅” 温暖化で夏越えられず
【日光】例年この時季に開花する「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれる上三依の上三依水生園のケシが、今シーズンは見られないことが24日ま…
2024/5/26
栃木県内5地点で今年最高気温 真夏日相次ぐ、佐野は31.9度 午後4時現在
栃木県内は24日、各地で気温が上がり、午後4時現在、全14観測地点のうち5地点で今年最高を記録し、5地点で30度以上の真夏日とな…
2024/5/24
クーリングシェルター指定進む 暑さ厳しい県南地区 市役所など指定、商業施設と協定も
【足利・小山・佐野】県内でも暑さが厳しい県南地区で指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定が進んでいる。
2024/5/24
ゴルフの服装規定に改定の動き 栃木県内クラブで猛暑対策 関東連盟の指針周知も
今年も猛暑が予想される夏を前に、県内ゴルフ場が暑さ対策に本腰を入れ始めている。
2024/5/24
省エネ独自工法、住宅でも普及へ 足利の日本遮熱がモデルハウス公開 事業所向けで高評価
遮熱材製造販売の日本遮熱(足利市五十部(よべ)町、野口修平(のぐちしゅうへい)社長)は、独自工法で放射熱を遮る一般住宅の普及に向…
2024/5/23
色鮮やかな290種、香りも良く 真岡・井頭公園でバラが見頃
栃木県真岡市下籠谷(しもこもりや)の井頭公園でバラが見頃を迎え、訪れた人を楽しませている。
2024/5/22
「目指すところは次の100年」アイスバックス100周年記念式典 OBら300人、節目祝う
アイスホッケーアジアリーグのHC栃木日光アイスバックスは15日、日光市の日光東照宮客殿で、前身の古河電工アイスホッケー…
19:30
エース杉浦(宇南)が投打で躍動 栃木は序盤から大量得点 秋季栃木県高校野球第3日
17:45
もしもクマと出合ったら…中学校でクマ専門家が講演会、対処法学ぶ 学区内で目撃、不安の声受け初企画
19:30
プラハ・フィルハーモニア管弦楽団の演奏会が開催へ 宮田大さんと初共演 10月10日に宇都宮で
19:30
雑草取りは「今からがチャンス」 防除の鉄則、効果的なタイミングは 宇都宮大学の専門機関に聞いた
16:30
【受験の現在地⑩】宇都宮短期大学付属高校 京大と東北大に現役合格 26年度から学内に放課後学習センター
11:30
着物リメークの力作並ぶ 伝統工芸職人と合同展 日光で16日まで、最終日は販売会も
19:30
登校拒否・不登校を考えました 親らが経験談語る、見えた解決の糸口 宇都宮でシンポや講演
11:30
来春朝ドラ「風、薫る」主演・見上愛さん取材一問一答 栃木弁の印象や稽古の様子も明かす
5:00
加藤財務相、小泉氏支援へ 自民総裁選出馬は見送り
21:06
旧統一教会総裁の拘束検討 韓国、教団「堂々と臨む意志」
18:31
万博、閉幕前のラッシュ到来 連日20万人超が来場
17:58
クラスター弾で300人超死傷 24年、タイやイランが使用か
16:57
ロシア、知事・首長は与党全勝 統一地方選、政権信任
15:03
手荷物窃盗疑いで保安検査員逮捕 羽田空港、現金150万円被害か
12:44
エミー賞授賞式に真田広之さん アンナ・サワイさんと発表役
12:27
大谷6打数1安打、チーム勝利 ダル4勝目、今永3失点
11:08
米機焼けた跡なしと運輸安全委 関空、警告誤作動か調査
11:05
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette