過去最大上げ幅、最低賃金954円に 労は「評価」、使は「重い」 地方審答申
栃木地方最低賃金審議会(会長・杉田明子(すぎたあきこ)弁護士)は7日、2023年度の本県の最低賃金を1時間当たり41円(4・49…
2023/8/8

過去最大上げ幅、最低賃金954円に 労は「評価」、使は「重い」 地方審答申
栃木地方最低賃金審議会(会長・杉田明子(すぎたあきこ)弁護士)は7日、2023年度の本県の最低賃金を1時間当たり41円(4・49…
2023/8/8

67年の労働運動一冊に 宇都宮地区労の元事務局長田中さん 資料や証言基に連帯の足跡執筆
【宇都宮】2021年に解散した市内の労働組合による地域共闘組織「宇都宮地区労働組合会議(宇都宮地区労)」元事務局長の田中一紀(た…
2023/8/7

「勤務先巡り会社に退職迫られた」 派遣未定でも手当出る待遇が誘因?
仙台市の派遣社員
「派遣会社に『提示した派遣先に行けないのなら、有期派遣に戻るか、退社するしかない』と迫られた」。
2023/7/29

梨生産、省力化技術学ぶ 農産物マーケ協が研修会
とちぎ農産物マーケティング協会果樹部会なし専門部研究部は24日、県農業試験場果樹園でスマート技術に関する研修会を開いた。
2023/7/25

「二つの栃木」歴史継承へ 北海道・佐呂間町長、茨城で小口作品鑑賞
足尾銅山鉱毒事件で強制廃村に追い込まれた旧谷中村(現栃木市)住民らの移住先となった北海道佐呂間町の武田温友(たけだはるとも)町長…
2023/7/8

わがまちの変遷 益子の人口 企業の進出、撤退で増減
益子町もまた、企業進出の影響を受けてきた。 町史によると、1889年に七井、益子、田野の3村ができ、94年に益子村が町制を敷いた。
2023/6/30

「親子三代足尾に生きて」 独自に歴史調査し自費出版 足尾の上岡さん
【日光】足尾銅山を経営していた古河鉱業(現古河機械金属)の元労働者で足尾町向原、上岡健司(かみおかけんじ)さん(90)がこのほど…
2023/5/28

<6>水俣(中) 過ち繰り返さぬために
「この時は、何を食べてましたか」 熊本県水俣市南部の茂道(もどう)地区で4月下旬、同市内の介護福祉士永野(ながの)いつ香(か)さ…
2023/5/22

職場の熱中症昨年12人 栃木労働局まとめ 10年で最多タイ、警戒訴え
2022年に県内の職場で熱中症を発症し、4日以上休業した人は12人で、過去10年間では15年と21年に並び最多だったことが18日…
2023/5/19

大切にした版画・彫刻100点 鈴木賢二作品展 栃木で20日から 栃木高でトークショーや朗読劇も
【栃木】市出身の版画家・彫刻家鈴木賢二(すずきけんじ)(1906~87年)の作品展が20日から、万町の蔵の街市民ギャラリーで始ま…
2023/5/14

日光で震度4 震源地は栃木県北部 東北新幹線が一時運転見合わせ
26日午後0時4分ごろ、栃木県北部を震源とする最大震度4の地震があった。栃木県内では日光市で震度4、足利市、栃木市、佐…
12:37

競泳の水沼選手、出身地・真岡で初の教室 小学生に泳ぐ楽しさ伝授
17:00

嵐山地域に謎の方位盤... 「立ち入り禁止」テープ貼られ 観光客?硬貨投入防ぐため 旅の幸せは「持ち帰って」
16:00

「ジャズのまち・宇都宮」を楽しんで 餃子祭りに合わせて11月1、2日に3イベント 入場無料も
11:30

“歌麿のまち”に注目高まり 歌麿道中、雪月花ブランド、関連本…「べらぼう」な魅力に迫る
11:40

レーヴィス開幕戦惜敗 昨季王者に善戦 バレーVリーグ 北海道YSにフルセット
11:30

横浜に逆転、2連勝 アイスバックス 村瀬初ゴール、佐藤決勝点 守備で我慢、勝機つかむ
11:30

英語苦手な組は「ポイズン(毒)」 佐野東高、低習熟度生徒の合言葉に選択 保護者苦情で「不適切」と謝罪
5:00

切れあるダンスで世界2位 石橋中出身、作新高3年の吉田さん ポッピングダンス
11:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette