返礼品に「五峰美トマト」 ふるさと納税で大田原 とちあいか、酒も追加
大田原市の相馬憲一(そうまけんいち)市長は13日の定例記者会見で、ふるさと納税の返礼品として、糖度が高いことで知られる市特産の「…
2023/4/13

返礼品に「五峰美トマト」 ふるさと納税で大田原 とちあいか、酒も追加
大田原市の相馬憲一(そうまけんいち)市長は13日の定例記者会見で、ふるさと納税の返礼品として、糖度が高いことで知られる市特産の「…
2023/4/13

新県議会に福田知事「今後の議論に期待」 定例記者会見
福田富一知事は11日の定例記者会見で、県議選後の新議会に対して「議員の皆さんはさまざまな地域の課題への認識を深めたと思う。
2023/4/11

徳川家康のお墓はなぜ日光に(後編) 家康の遺言「新発見」 家康が眠るのはどこ?
歴史ミステリー
徳川家康の遺骸が眠るのは、日光か静岡か-。近年、関係者の間で論争が続いている。
2023/4/8

巨大イチゴお目見え 28日まで県庁でオブジェ展示
県誕生150年を記念して「いちご王国」をPRしようと、県は5日、巨大なイチゴのオブジェをお披露目した。
2023/4/5

平和とコロナ収束へ願い込め 大書揮毫 下野の龍興寺
【下野】全国の書家と高校書道部が世界平和を願って行う大書揮毫(きごう)が3日、薬師寺の龍興寺で行われ、同寺副住職で書家阿波昊玄(…
2023/4/4

栃木県議選67人立候補 12選挙区で議席争い 人口減少、経済再生問う
第20回統一地方選の前半戦となる県議選は31日告示され、9日の投開票に向け9日間の選挙戦がスタートした。
2023/3/31

夏こそ甲子園8強の先へ 痛感した差、課題を手にした作新の春
第95回選抜高校野球大会第10日は29日、準々決勝を行い作新学院(6年ぶり11度目)は山梨学院(山梨、2年連続6度目)に3-12…
2023/3/30

栃木県議選31日告示、67人立候補へ 12選挙区で選挙戦確実
第20回統一地方選の前半戦となる栃木県議選は31日、告示される。
2023/3/30

作新50年ぶり4強ならず 山梨学院に3-12 選抜高校野球準々決勝
第95回選抜高校野球大会第10日は29日、甲子園球場で準々決勝4試合を行い、作新学院(6年ぶり11度目)は山梨学院(2年連続6度…
2023/3/30

えびす像に見守られ 真岡・大前神社で古木ラカンマキを移植
真岡市東郷の大前(おおさき)神社はこのほど、市の「古木・名木」に指定されている境内のラカンマキを移植した。
2023/3/29

鹿沼だけじゃない!今市の彫刻屋台はなぜ豪華? その歴史・特徴に迫る
10月に日光市今市地域の中心市街地で開かれた「今市屋台祭り」。彫刻屋台6台、花屋台4台が登場した。彫刻屋台といえば、鹿…
5:00

ホンダヒート移転を弾みにラグビーで地域活性化へ リーグワン企業ら7日、宇都宮に結集
5:00

茂木外相の「コーヒー動画」バズる 国際会議の合間の飾らぬ表情、400万再生超え
5:00

市貝町長選、新人一騎打ち 12年ぶり選挙戦【立候補者の第一声要旨】
5:00

【お茶でもしながら 小説家・村崎なぎこの日常】(15)新作!何を書こうか
5:00

「中国の壁」破った高校生 卓球・星和志(文星芸大付) 世界を経験し芽生えた決意
5:00

栃木県の人口、17カ月連続で減少 186万8706人に
11/4

【速報】集団無銭飲食12件、14万5千円相当の被害確認 J3栃木シティの育成組織の元専門学校生、4人を送検 栃木県警
11/4

ATMで「待った!」 足利銀行が詐欺防止の新機能 県警と連携、栃木県内で初導入
11/4

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette