足利・北郷小でインフル休業 1年の1学級
県教委は20日、インフルエンザとみられる症状が相次いだとして、足利市北郷小1年の1学級を20~22日の3日間、学級休業にすると発…
2023/6/21
足利・北郷小でインフル休業 1年の1学級
県教委は20日、インフルエンザとみられる症状が相次いだとして、足利市北郷小1年の1学級を20~22日の3日間、学級休業にすると発…
2023/6/21
珍しい生き物にワクワク 龍城公園や蛇尾川で自然観察会 大田原
【大田原】今春、報告書「市の自然」をまとめた市教委は18日、実際に自然に触れてもらおうと、自然豊かな大田原城跡の龍城公園や隣接す…
2023/6/20
売上高5年連続最高 道の駅やいた、直売所が14%増
【矢板】斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は19日、臨時記者会見を開き、道の駅やいたの2022年度の売上高は前年度比12・…
2023/6/20
真岡井頭マラソン4年ぶり開催へ 7月17日まで受け付け
【真岡】恒例の真岡井頭マラソン大会が10月1日、下籠谷(しもこもりや)の井頭公園とその周辺で開かれる。
2023/6/15
休日の部活移行、大平中陸上部など対象 栃木市教委 地域指導者らに謝金
【栃木】市教委は8日、休日の中学校部活動の地域移行に向けた「第3回市運動部活動の地域移行検討会議」を入舟町のキョクトウとちぎ蔵の…
2023/6/13
無料で「放課後学習塾」開講 市内2中学校で、応募した中3対象 矢板
矢板市は中学生の学力向上を図ろうと、14日から矢板、片岡両中学校で無料の「放課後学習塾」を開講する。
2023/6/6
国文化財「楼門」1691年に建立、5度修理 さらに古い可能性の遺構も 来月24日に現地報告会 真岡・専修寺
【真岡】高田の高田山専修寺(たかださんせんじゅじ)にある国重要文化財「楼門」の保存修理工事に伴う解体調査で、楼門が1691年に建…
2023/5/30
栃木西部3中学校、26年度統合 市教委が方針 新校舎設立へ 当面は吹上校舎使用
【栃木】旧栃木市西部地域の皆川、吹上、寺尾の3中学校が統合され、2026年4月に新学校が発足する見通しとなったことが、28日まで…
2023/5/29
童謡「シャボン玉」「七つの子」など披露 雨情音楽祭、6月4日開催
【さくら】喜連川にゆかりのある詩人野口雨情(のぐちうじょう)の顕彰と音楽団体の交流を目的とした「雨情音楽祭」が6月4日、氏家公民…
2023/5/27
市立小16校が創立150周年 宇都宮 15校で記念事業予定 トップ切り富屋小で式典
【宇都宮】市内では今年、全市立小学校69校の2割超に当たる16校が、相次いで創立150周年を迎える。
2023/5/26
遺体は下着姿で全身に殴打痕、激しい暴行受けた可能性 さくらの遺体遺棄事件 栃木県警が特別捜査班設置
栃木県警さくら署へ16日未明に出頭した男2人の乗用車から18歳男性の遺体が見つかった事件で、男性は下着姿で全身に殴打さ…
5:00
観光ガイド、アプリと人どっちが好み? 栃木市のアプリ「蔵ミュゼ」を体験 違いを比べてみた
5:00
男女間賃金格差、栃木県は全国ワースト4位 女性は男性の74%止まり 女性管理職比率伸び悩み
5:00
盗撮や性暴力防止へ異例の文書発出 不祥事相次ぐ栃木県教育委員会 市町教育長に異例の文書発出
5:00
栃木県益子町長選 現職の広田氏が再選出馬へ 町議会で意向表明
5:00
旬の果物を用いて 季節のミニパフェ ベッキオ・カフェ・トラム(高根沢)
5:00
弓道・関東高校個人選手権 栃木県勢の男子は程島(足利大付)が頂点 女子は植木(作新学院)が4位
5:00
溺れた3歳児の口から泡が… 警察官が迅速対応で救う 栃木県警が表彰
9/17
宇都宮ブリッツェンが新チーム名に 10月のジャパンカップから
9/17
カブスPO進出決定、鈴木復帰 吉田4番、大谷はフィリーズ戦
【ピッツバーグ共同】米大リーグは17日、各地で行われ、体調不良を訴えていたカブスの鈴木はピッツバーグでのパイレーツ戦に…
7:23
ガザ市退避中の住民攻撃 戦闘死者6万5千人超
7:12
教職員97%定時退勤できず 全教調査、土日に仕事75%
3:58
女子65キロ級森川が金メダル 吉元と徳原、3位決定戦で敗戦
3:38
米FRB、0・25%利下げ決定 6会合ぶり、雇用対応優先
3:28
「頭突き恐竜」世界最古の化石 進化当初からドーム状の頭
0:01
鹿児島・十島村で震度5弱 M4・7、被害情報なし
9/17
ガザの戦闘死者6万5千人超と保健当局
9/17
鹿児島県十島村で震度5弱
9/17
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette