インターパーク「カトレアガーデン」営業終了へ 全店舗が閉店、解体予定 2004年オープンの複合商業施設
栃木県宇都宮市インターパーク4丁目の複合商業施設「カトレアガーデン宇都宮南」が営業を終了することが16日、分かった。
2024/4/17
インターパーク「カトレアガーデン」営業終了へ 全店舗が閉店、解体予定 2004年オープンの複合商業施設
栃木県宇都宮市インターパーク4丁目の複合商業施設「カトレアガーデン宇都宮南」が営業を終了することが16日、分かった。
2024/4/17
栃木の移住体験施設が利用100組達成 「IJUテラス蔵人館」で記念セレモニー
【栃木】万町の移住体験施設「IJU(いじゅう)テラス蔵人(くろうど)館」の利用者が4日までに100組を迎え、同施設で5日、記念セ…
2024/4/8
鹿沼市営住宅、子育て世帯優先に 要件緩和、単身入居も促進
【鹿沼】市は本年度、市営住宅に子育て世帯が優先的に入居できる取り組みを始める。単身世帯の入居要件も緩和する。
2024/4/4
東武鬼怒川温泉駅前、新施設軸に検討 新年度、日光市が市民委員会設置
【日光】市は2024年度、東武鉄道鬼怒川温泉駅前再整備計画を検討する新たな市民委員会を設置する。
2024/3/26
矢板の旧泉中に複合施設完成 公民館や保育所など集約、多世代交流の場に
【矢板】旧泉中で市が整備を進めていた複合施設「泉きずな館」が完成し21日、記念式典が行われた。
2024/3/21
ウツノミヤテラス、テナント入居95% 宇都宮市「運営状況は良好」
【宇都宮】定例市議会一般質問2日目の4日、4人が質問した。
2024/3/5
写真で伝える被災地のいま 能登半島地震発生から2カ月 鉄骨だけのビル、地面を埋める家屋の残骸…
死者241人、住家被害7万6千棟超の被害を出した能登半島地震は1日で発生から2カ月となった。
2024/3/5
真岡市議を書類送検 労基署への申告理由に解雇か 労基署、特養経営の法人も
労働基準監督署に未払い賃金の申告をしたことを理由に職員を不当に解雇したなどとして、真岡労働基準監督署は1日、労働基準法違反の疑い…
2024/3/2
<2>「母を楽に」引っ越し承諾 ステップハウス入居
希望って何ですか
日光市の中学2年、理菜(りな)さん(14)=仮名=は昨年9月上旬の深夜、母親が(37)が電話で泣きながら生活苦を訴えているのをこ…
2024/2/16
栃木県内101棟のマンションに電気自動車の充電器設置 ユーミーコーポレーション 専用アプリで料金支払
「ユーミーマンション」のブランドで賃貸マンションを全国展開するユーミーコーポレーション(鹿児島市、弓場昭大(ゆみばあきひろ)代表…
2024/2/9
茂木、林氏が自民総裁選出馬意向
自民党の茂木敏充前幹事長は8日、石破茂首相(党総裁)の退陣表明に伴う総裁選に立候補する意向を表明した。国会内で記者団に…
11:25
「もっと早く辞めるべきだった」 物価高、コメ政策に厳しい評価 栃木県民の反応【石破首相、退陣表明】
5:00
「感情豊かな絵画」に感銘 大河ドラマ「べらぼう」歌麿役、染谷さんがトーク 見どころ、舞台裏語る
9/7
宇都宮市北西部地域で「くるくるミヤ来る」 大谷資料館、若山農場など9施設 宝箱探し、無料バスも
5:00
カァ~そう行列に350人 中心部パレード「みんな黒くて面白かった」 那須烏山
5:00
栃木県内、8日昼過ぎから大気の状態非常に不安定に 落雷や突風、局地的な激しい雨に注意
8:29
熱中症疑いで真岡の男児重症 7日の栃木県内6人搬送
9:05
【とちぎ戦後80年 遺構は語る】宝積寺駅のかもい(高根沢)
5:00
茂木氏に自民総裁選出馬要請へ 栃木県連幹事長が意向 支援議員会の設立も【石破首相、退陣表明】
9/7
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette