SL大樹乗客数50万人達成 日光の鬼怒川温泉駅で節目祝う 運行開始から2396日目
【日光】東武鉄道が日光・鬼怒川エリアで運行するSL大樹(たいじゅ)の乗車人数が1日、50万人を達成し、鬼怒川温泉駅で記念式典が催…
2024/3/1
SL大樹乗客数50万人達成 日光の鬼怒川温泉駅で節目祝う 運行開始から2396日目
【日光】東武鉄道が日光・鬼怒川エリアで運行するSL大樹(たいじゅ)の乗車人数が1日、50万人を達成し、鬼怒川温泉駅で記念式典が催…
2024/3/1
ピンクの日本酒、今年もできました 日光「渡辺佐平商店」で瓶詰め作業 3月1日から限定販売
【日光】桃の節句に合わせて市内の酒販店で限定販売するピンク色の日本酒「朱」の瓶詰め作業が27日、今市の老舗蔵元「渡辺佐平商店」で…
2024/2/27
清滝ドラゴンV4 アイスホッケー、アイスバックス杯
アイスホッケーの第4回関東小学生リーグ「アイスバックスカップ」の参加チームによるリーグ戦(2リーグ、総当たり2回戦)の最終日は1…
2024/2/27
創立50周年を大きなクジラ描いてお祝い 宇都宮の宝木小児童らが動植物画家umi.さんと大点描画制作
【宇都宮】2024年度に創立50周年を迎える宝木小で、記念事業として特大キャンバスに点描画を描くプロジェクトが進んでいる。
2024/2/26
かつてのにぎわい取り戻そう 若手市職員がアイデア発掘 日光・今市地域の中心市街地の活性化探る
【日光】今市地域の中心市街地にかつてのにぎわいを取り戻そうと、若手市職員がアイデアを発掘している。
2024/2/25
日光・杉並木公園ギャラリーで写真展 プロ指導、児童生徒が撮影の26点
【日光】市内の小中高校生らが身近な風景などを撮影した写真展が上今市駅の杉並木公園ギャラリーで開かれている。25日まで。
2024/2/24
東武日光線に一時遅れ 明神-下今市間で倒木 南栗橋以北に影響
東武鉄道の公式サイトによると、18日午後1時54分ごろ、東武日光線明神-下今市駅間で倒木が発生した。
2024/2/18
重圧の中、思い結実 ホッケー女子日本代表五輪出場に貢献 狐塚美樹さんインタビュー
1月に行われたホッケーの世界最終予選で今夏のパリ五輪出場を決めたホッケー女子日本代表「さくらジャパン」。
2024/2/17
13日集計分の募金協力者一覧
(13日集計分) 50万円 下野市匿名▽30万円 宇都宮市エネ創▽20万円 宇都宮市RI第2550地区第3グループA・Bインター…
2024/2/14
日光で「今市花市」ににぎわい 縁起物や食べ物など140店舗、3万人集まる
【日光】今市地域の伝統行事「今市花市」が11日、中心市街地の中央町で開かれた。
2024/2/11
青藍泰斗、逆転サヨナラで姿消す 幸福の科学学園に7-8 秋季栃木県高校野球第4日
来春のセンバツ甲子園につながる第78回秋季栃木県高校野球大会兼秋季関東地区大会県予選は20日、宇都宮市のエイジェックス…
17:00
春高バレー栃木県予選 男子は宇都宮北、さくら清修など4回戦に進出 女子は宇都宮白楊、大田原女など3回戦に《9月20日》
19:10
宇都宮市、乳酸菌飲料の購入額が急上昇 2年連続で全国上位のワケは? 国内初の“人気カフェ”が後押しか
11:30
栃木県内のアライグマ捕獲、過去最多の932頭 10年間で50倍以上に 生息数急増の要因は?
11:30
【独自】足利市庁舎と新市民会館 旧競馬場跡地に移転、複合施設に 現在は広場や「スクランブル交差点」
5:00
これで運動会は「勝ち確」!? 玉入れ、綱引き、徒競走... 専門家に必勝法を聞きました
5:00
富裕層のインバウンド取り込みへ 栃木県、旅行業者に魅力発信 日光国立公園、認定ガイドと登山
11:30
宇都宮市の美容室「アトラス」江連さん がん治療後の脱毛 生えそろう時期は?カラーリングは? 患者の疑問、冊子に
10:30
東京フィル、雀宮中央小で演奏会 児童も指揮に挑戦 音色の魅力、間近に体験
11:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette