「益子の色どんどん出す」 宇都宮駅で特産品取り扱いへ 弁当製造の松廼家 町と協定で連携も強化
【益子】塙の弁当製造販売松廼家(まつのや)は9月中にも、JR宇都宮駅構内にある同社の売店で、町特産の加工食品の取り扱いを始める。
2023/8/24

「益子の色どんどん出す」 宇都宮駅で特産品取り扱いへ 弁当製造の松廼家 町と協定で連携も強化
【益子】塙の弁当製造販売松廼家(まつのや)は9月中にも、JR宇都宮駅構内にある同社の売店で、町特産の加工食品の取り扱いを始める。
2023/8/24

新名物!「サビかん」の駅弁とは… 壬生町などJR宇都宮駅で発売
栃木県壬生町と、町内飲食店でつくる壬生お殿様料理促進の会は18日、JR宇都宮駅構内で、町特産のかんぴょうとワサビを使った細巻き「…
2023/8/19

サッシ工事の小出工業(益子)が破産開始決定 コロナ禍で受注低迷
帝国データバンク宇都宮支店は27日、サッシ工事の小出工業(益子町塙)が宇都宮地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表した。
2023/7/27

飲食店経営のアンドガーデン(宇都宮)が破産開始決定 コロナ禍の影響尾を引く
帝国データバンク宇都宮支店は21日、飲食店経営を手がけるアンドガーデン(宇都宮市東宿郷1丁目)が宇都宮地裁から破産手続きの開始決…
2023/7/21

14ひきシリーズ40周年記念 宇都宮の木村 21日から絵柄入りせんべい発売
米菓製造販売の木村(宇都宮市南高砂町、木村圭一(きむらけいいち)社長)は21日、益子町在住の絵本作家いわむらかずおさんの「14ひ…
2023/7/20

日本酒とリンゴが融合 外池酒造店が新リキュール 売り切れ次第終了
外池酒造店(益子町)は18日までに、リキュール「林檎(りんご)すぎるお酒」を発売した。
2023/7/19

わがまちの変遷 益子の人口 企業の進出、撤退で増減
益子町もまた、企業進出の影響を受けてきた。 町史によると、1889年に七井、益子、田野の3村ができ、94年に益子村が町制を敷いた。
2023/6/30

グッドニュースが新ブランド「里山ワルツ」 那須の複合店舗施設に本店オープン
那須発の菓子「バターのいとこ」などを手がけるGOOD NEWS(グッドニュース、那須町高久乙、宮本吾一(みやもとごいち)社長)は…
2023/6/23

イチゴやナシに続け! 新名物へ、異業種からコーヒーやバナナ生産
コーヒーやパイナップルなど、県内では珍しい作物の生産に乗り出す動きがじわりと広がっている。
2023/6/15

「セルフ写真館」県内でじわりと広がり 低価格、プロ機材で自撮り カメラ専門店、和服店がサービス始める
プロ仕様のカメラ機材がセットされた無人スタジオで自撮りを楽しむ「セルフ写真館」が、県内でじわりと広がっている。
2023/6/2

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette