栃木県内新たに824人感染 1人死亡 新型コロナ
栃木県内では16日、新たに計824人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が602人、宇都宮市発表分が222人。
2022/9/16
栃木県内新たに824人感染 1人死亡 新型コロナ
栃木県内では16日、新たに計824人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が602人、宇都宮市発表分が222人。
2022/9/16
「素晴らしい環境で充実した会議を」 G7閣僚会合、日光開催発表 小倉担当相
政府は16日、来年5月の広島市での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に伴い、男女共同参画・女性活躍担当相会合を日光市で開催するこ…
2022/9/16
日光の栗山中で閉校行事 地域の人と楽しくスポーツ
【日光】本年度末で閉校する栗山中で15日、ニュースポーツ大会が開かれた。
2022/9/16
奥日光・千手ケ浜の日の出を見よう 低公害バスの早朝ダイヤを一部変更
【日光】中禅寺湖西岸の千手ケ浜から美しい日の出を観賞してもらおうと、日光自然博物館は23日~10月10日の土日祝日、奥日光の湿原…
2022/9/16
栃木県、実際どうなん? ラジオCM部門で最優秀賞 県大阪センターなど【動画】
県大阪センターがMBSラジオ(大阪市北区)と共同で大阪など関西圏向けに制作したラジオCM「栃木県 実際どうなん篇」が16日までに…
2022/9/16
小山が出場辞退 高校野球2回戦初日は3会場7試合に
栃木県高野連は15日、第75回秋季県高校野球大会の日程変更を発表した。
2022/9/15
カスリーン台風から75年 足利で犠牲者の冥福祈る
1947年のカスリーン台風被害から75年を迎えた15日、犠牲者をしのぶ慰霊祭が足利市岩井町の慰霊碑前で行われた。
2022/9/15
ドローンで有人飛行へ 宇都宮工業高生、開発に挑む
宇都宮工業高の3年生が、乗員を必要とせず人員を輸送する「有人ドローン」の開発に挑んでいる。
2022/9/15
栃木県内新たに1041人感染2人死亡 新型コロナ
栃木県内では15日、新たに計1041人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が750人、宇都宮市発表分が291人。
2022/9/15
飛び込み成年女子の榎本が準V 男子の須山3位 いちご一会とちぎ国体
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」会期前競技第6日は15日、宇都宮市の日環アリーナ栃木屋内水泳場で飛び込みを行い、栃木…
2022/9/15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette