宇都宮・大谷町瓦作地区の陥没地埋め戻し 第1期工事が完了 廃坑埋め戻しにもつながるか
宇都宮市大谷町瓦作地区の採石場跡地で、1991年に崩落した陥没地を埋め戻す第1期工事が、25日までに完了した。
2024/4/26
宇都宮・大谷町瓦作地区の陥没地埋め戻し 第1期工事が完了 廃坑埋め戻しにもつながるか
宇都宮市大谷町瓦作地区の採石場跡地で、1991年に崩落した陥没地を埋め戻す第1期工事が、25日までに完了した。
2024/4/26
水道管耐震化に予算の壁 大震災で断水の矢板・さくら市 「維持だけで大変...」と担当者
市民生活に大きな影響が出る大規模災害時の断水。2011年3月の東日本大震災では、県内の14市町で計約6万4千戸が断水した。
2024/4/26
暑さで体調不良を感じたら「ひと涼み」を 宇都宮市が熱中症避難所を開設 市内に208カ所
【宇都宮】熱中症による健康被害を未然に防止するため市は24日、外出時に市民が「ひと涼み」できる「熱中症避難所」を、市内208カ所…
2024/4/26
「自然を甘く見ないで」天候確認や計画書提出を 昨年度5人死亡の那須連山、那須塩原署などが登山客に注意喚起
【那須】昨年度5人が亡くなった那須連山で本格的な登山シーズンを迎えるのを前に、那須塩原署9人と那須山岳救助隊2人は25日、湯本の…
2024/4/25
男性が椅子に座ったまま意識失い心肺停止… 4人が心肺蘇生など「迷わず行動」 連携プレーに感謝状
【真岡】事務所内で心肺停止となった男性を救ったとして、芳賀地区広域行政事務組合消防本部は23日、松山町、千住金属工業栃木事業所と…
2024/4/24
栃木県高体連、登山専門部が活動休止 指導教員減で継続困難 那須雪崩事故後に業務限定
栃木県高校体育連盟(高体連)登山専門部が活動を休止していることが22日までに、同連盟への取材で分かった。
2024/4/23
悪質運転撲滅願い宇都宮で映画上映 被害者の無念や遺族の苦悩伝えるパネル展も
無免許で飲酒運転の車にはねられ一人息子を失った女性が、悪質交通犯罪の厳罰化のために闘った実話に基づく映画「0(ゼロ)からの風」が…
2024/4/22
野外焼却の延焼相次ぐ 栃木県内1~3月で44件 野焼きやごみ焼却、死亡例も 県「農薬など別方法を」
県内各地で野外での焼却に伴う下草火災が相次いでいる。
2024/4/21
下野市内で震度5強の地震があったらどうする? 大規模地震想定し市幹部ら100人が図上訓練
【下野】市は20日、大規模地震を想定した「市災害対策本部図上訓練」を市役所で行った。
2024/4/21
栃木県内で初、女性の高度救助隊員が誕生 宇都宮市中央消防署の青木さん 「諦めない心誰にも負けない」
【宇都宮】人命救助に関する専門的で高度な教育を受けた隊員で編成され、県内で市中央消防署だけに配置されている「高度救助隊」に、初の…
2024/4/21
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette