大河ドラマ「どうする家康」にちなみ企画 家康と鳥居家深く知る書交換 壬生と日光の図書館
【壬生・日光】壬生町図書館と日光市日光図書館は11月26日まで、所蔵本の交換展示を行っている。
2023/10/28

大河ドラマ「どうする家康」にちなみ企画 家康と鳥居家深く知る書交換 壬生と日光の図書館
【壬生・日光】壬生町図書館と日光市日光図書館は11月26日まで、所蔵本の交換展示を行っている。
2023/10/28

「日光ナンバー」デザイン案に5作品 住民調査で最終候補決定 日光・塩谷の全世帯対象
【日光・塩谷】市と町が2025年5月の導入を目指す自動車のご当地ナンバー「日光ナンバー」のデザイン案5作品が27日までに、決まっ…
2023/10/28

足利が「夜景のまち」に変貌 28日から灯り物語 関連イベントもめじろ押し
足利銘仙柄のあんどんなどで夜の名所旧跡を彩る恒例イベント「足利灯(あか)り物語2023」が28日〜11月12日、足利市昌平町の史…
2023/10/26

高根沢の阿久津中 大賞に輝く 県学校音楽祭中学合奏部門
第51回県学校音楽祭中央祭(県中学校教育研究会、下野新聞社など主催、日本製紙クレシア、王子ホールディングス協賛)の中学校合奏部門…
2023/10/25

一緒に体操、元気UP 小山で健康都市フェス 80人が全身動かす
【小山】市民の健康意識向上などを目的とした「第37回健康都市おやまフェスティバル」が22日、神鳥谷(ひととのや)の市健康医療介護…
2023/10/23

規格外の卵がフィナンシェに しっとり、味は3種類 益子の薄羽養鶏場、道の駅で販売
【益子】塙の薄羽養鶏場は、初の自社製造の6次産業化商品となる洋菓子「フィナンシェ」を開発し、道の駅ましこで販売を始めた。
2023/10/19

わがまちの変遷 那珂川の小砂焼 特産品、水戸藩にルーツ
水戸藩にルーツがある小砂(こいさご)焼は、那珂川町に欠かせない特産品だ。
2023/10/18

小山出身の俳優石黒さん「らしさ」語る 役の「らしさ」に迫るには… 男女共同参画フェアに登場
【小山】第20回記念男女共同参画フェア「にじいろおやまフェス2023」(同実行委員会主催)がこのほど、市役所で開かれ、トークセッ…
2023/10/16

県勢躍進「金」ラッシュ ボクシングのシルバ、馬術少年の広田が初優勝 かごしま国体
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」は12日、鹿児島県の阿久根市総合体育館ほかで各競技が行われ、ボクシング少年男子ミドル級…
2023/10/13

鹿沼・賀蘇山神社 関連石像物まとめ自費出版 横瀬禰宜一家、15年かけ
【鹿沼】入粟野の古刹(こさつ)、賀蘇山(がそやま)神社はこのほど、社の信仰に関わる県内外の石像物をまとめた資料本「信仰の軌跡~繋…
2023/10/12

実写版「秒速5センチメートル」に栃木県名物「レモン牛乳」 本当に給食で出る? 「味は微妙」に生産会社の反応は…
新海誠(しんかいまこと)監督の代表作「秒速5センチメートル」の実写映画公開から11月10日で1カ月となった。作中でヒロ…
16:00

街道沿線の清掃・植栽で美観形成 「日光街道」日本風景街道・関東優秀賞を2年連続4回目の受賞 16団体の活動実る
11:50

「日光」銀貨、12日受け付け開始へ 国立公園制度100周年を記念 茶臼岳、神橋デザイン 財務省
11:30

栃木県高校新人大会 卓球ダブルス 青藍泰斗の平松・倉島組が男子初V 真岡女の三村・佐藤組が女子制す
11:30

未開の地支えた保健婦 兵舎を改築、診療所開設 壬生・宇賀神セツさん
11:30

人間国宝が愛用した大登り窯復活へ、作業が本格スタート 日本遺産「かさましこ」認定5周年記念
5:00

自転車ツール・ド・おきなわ ブリッツェンの岡が初の頂点 歴代最速、スプリント制す
11:30

働く人の健康と幸福考えよう 宇都宮WLB研究会 異業種間で情報共有 人脈づくり、息抜きの場にも
11:30

学校適正配置へ計画案 美田、乙女、桑中学区を優先対象に 小山市教委
11:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette