LRT開業前に 初のテロ対策訓練 栃木県警と宇都宮市消防局、連携深める
次世代型路面電車(LRT)の8月の開業を前に、栃木県警と宇都宮市消防局は26日、宇都宮市清原工業団地の乗り継ぎ拠点のトランジット…
2023/5/26

LRT開業前に 初のテロ対策訓練 栃木県警と宇都宮市消防局、連携深める
次世代型路面電車(LRT)の8月の開業を前に、栃木県警と宇都宮市消防局は26日、宇都宮市清原工業団地の乗り継ぎ拠点のトランジット…
2023/5/26

運転免許学科試験で採点ミス 本来合格の86人不合格 栃木県警
栃木県警は26日、普通自動車の第1種免許学科試験と仮免許学科試験の問題で、1問ずつ正誤を逆に採点していたと発表した。
2023/5/26

会社員男性と中学生が協力し男児保護 下野署が感謝状
【下野】幼児を保護し県警の「思いやり110番」を実践したとして、下野署は16日、上三川中2年上河内成恋菜(かみごうちせれな)さん…
2023/5/20

車内荒らしや空き巣が増加 4月発生の重点抑止犯罪191件 県警
マイカーや自宅-。身近な場所を狙った窃盗事件が増えている。
2023/5/19

横断歩道の一時停止 「もっと止まれる栃木県」 県警など第5弾CMを放映
信号機のない横断歩道で一時停止率のさらなる向上を図ろうと、県警や県交通安全協会が制作した第5弾となる啓発CM「もっと止まれる栃木…
2023/5/18

「休んだから大丈夫だと」飲酒後運転で処分の栃木県警元巡査
栃木、茨城、群馬各県警に所属する男性巡査3人が今年1月、宇都宮市内で酒を飲んだ後にそれぞれ車を運転し各県警から処分を受けた問題で…
2023/5/17

県庁CO2排出量8割削減計画 30年度達成目指す 13年度比排出量
県は16日までに、県庁の二酸化炭素(CO2)排出量を2030年度までに13年度比で80%減らす目標を定めたアクションプラン(実行…
2023/5/17

「島守の塔」で助演女優賞 吉岡里帆さん「大切な映画」 都内で批評家大賞授賞式
第32回日本映画批評家大賞の授賞式が16日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで行われ、太平洋戦争末期の沖縄県警察部長荒井退造(…
2023/5/17

ハーレーなど展示 日光・大笹牧場 イベントに700人
【日光】ハーレーダビッドソンジャパンは13日、瀬尾の日光霧降高原大笹牧場でイベント「BLUE SKY MEETING(ブルースカ…
2023/5/17

音楽で交通安全訴え 石橋高吹奏楽部が協力
【下野】下野署は13日、中大領のゆうがおパークで石橋高吹奏楽部による演奏会を開き、実施中の春の交通安全県民総ぐるみ運動をPRした。
2023/5/14

ハロウィーンにぴったり? 鹿沼で買える「魔女のほうき」 映え目的だけじゃない、老舗職人が込めた思い
ハロウィーンの仮装で誰よりも「映えたい」「注目されたい」という人に耳よりな情報がある。栃木県西部の清掃用品店で、スタジ…
11:30

第58回下野教育書道展入賞者2366人一覧 氏名・学校名での検索機能付きで紹介
12:00

小山に「ヨークタウン」新設 JR小金井駅近く、2026年6月開店予定 ヨークベニマルとテナント棟
11:30

空き家活用し民泊に 那須烏山市の元地域おこし協力隊員・長岡さん 11月開業へクラファンも
11:30

矢板市、「こども誰でも通園制度」を先行実施 11月から泉保育所で 生後半年~満3歳未満が対象
11:30

生活立て直しへのプラン作成、相談の15% 支援継続求めぬ人も 道半ばの「伴走型支援」 生活困窮者自立支援制度10年
12:00

頭のニオイ気になる男性必見! 宇都宮の企業が「父さんのまくらシャンプー」発売 植物由来の洗浄成分
11:30

赤ふんどしで浜辺に並ぶ男たち 矢板にある謎の愛好会、活動の実態は? 女性メンバーも
5:00

第29回栃木県オープンゴルフ 関将太(LifeDesign)が初優勝 東北福祉大主将のエリート
11:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette