台風4号、九州接近へ
大雨・強風で災害警戒
台風4号は沖縄・奄美から東シナ海に進み、4日から5日にかけて九州に接近しそうだ。
19:40
台風4号、九州接近へ
大雨・強風で災害警戒
台風4号は沖縄・奄美から東シナ海に進み、4日から5日にかけて九州に接近しそうだ。
19:40
熱海土石流から1年、復興見えず
なお仮住まい190人超
災害関連死1人を含む27人が亡くなった静岡県熱海市の大規模土石流は3日で発生から1年となる。
17:03
川に花流し、犠牲者悼む
熊本・球磨「支援に感謝」
九州5県で災害関連死を含め計79人が亡くなった2020年7月の豪雨から2年となるのを前に、甚大な被害が出た熊本県球磨村で2日、住…
16:50
栃木県内、3日も昼過ぎから局地的な雨に注意
宇都宮地方気象台は2日午後4時6分、「大雨と雷及び突風に関する栃木県気象情報」を発表した。
16:37
府県気象情報
2022年07月02日16時06分宇都宮地方気象台発表【発表】栃木県では、2日夜遅くにかけてと3日昼前から夜遅くにかけては大気の…
16:02
台風4号、沖縄・奄美に最接近へ
予想最大瞬間風速35m
台風4号は2日、沖縄の南の海上を北寄りに進んだ。
13:13
渡良瀬遊水地のラムサール登録から10年 よみがえる自然の宝庫
栃木県をはじめ群馬、茨城、埼玉の4県にまたがる渡良瀬遊水地が、国際的な湿地の保全を目的としたラムサール条約に登録されて3日で10…
11:30
東・西日本で猛暑続く
関東甲信、大雨の恐れも
日本列島は東日本から西日本を中心に2日も広く高気圧に覆われ、鳥取市で午前中に最高気温が36度に達するなど各地で厳しい猛暑となった。
11:25
終活支援、動物愛護、食品ロス…
参院選、身近な課題もテーマ
参院選で各党が掲げる公約などには、経済対策や安全保障といった主要政策以外のテーマで特徴のある訴えが並ぶ。
8:20
栃木県内、夕方から局地的に非常に激しい雨
宇都宮地方気象台は2日午前5時半、「大雨と雷及び突風に関する栃木県気象情報」を発表した。
8:08
栃木県内新たに111人感染 新型コロナ
栃木県内では2日、新たに計111人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が73人、宇都宮市発表分が38人。…
16:17
栃木県内、3日も昼過ぎから局地的な雨に注意
16:37
栃木GB、神奈川に5-3 逆転勝ちで連敗ストップ
17:05
今年の夏休み、どうする? コロナ禍、計画に変化5割
18:00
【WEB限定】「ランドセルが重すぎて…」 日光の児童らがすごすぎる発明(前編)
12:00
宇都宮で軽乗用車が電柱に衝突、女性重体
14:58
宇都宮駅東口のみ上昇、郊外下落 路線価「二極化」の要因は
11:30
コンビニに車が突っ込む さくら署
19:47
声援を力に6試合ぶり勝利を 栃木SCがアウェー山形戦
11:30
KDDI障害、復旧作業進める 物流、ATM稼働に支障
KDDI(au)は2日、全国で未明から発生した携帯電話の大規模な通信障害の復旧作業を進めた。影響はKDDIの利用者にと…
18:55
続く炎天、涼求め コロナ「気を抜けぬ」
18:30
ロシア、商業施設に旧式対艦兵器 低精度ミサイルで犠牲拡大
17:35
途上国支援のCO2削減が低調 累計13万トン、補助金頼み
16:26
香川、徳島に第3次取水制限 早明浦ダムの貯水率低下で
12:50
au、未明から全国で通信障害 楽天モバイルや格安スマホも支障
12:46
アメダスのデータも配信できず KDDIの通信障害が影響
12:17
大谷18号ソロ、エンゼルス大敗 レッドソックス沢村は2回無失点
12:11
ヤマトの配送状況確認システム更新できず
11:45
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本