ガンの渡る風景をもう一度 栃木で渡良瀬遊水地テーマに講演会 市民ら40人参加
【栃木】市民団体「渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会」は16日、市藤岡文化会館で講演会「渡良瀬遊水地の可能性を探る ガンの渡…
2024/9/17
ガンの渡る風景をもう一度 栃木で渡良瀬遊水地テーマに講演会 市民ら40人参加
【栃木】市民団体「渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会」は16日、市藤岡文化会館で講演会「渡良瀬遊水地の可能性を探る ガンの渡…
2024/9/17
老朽化著しい藤原図書館、仮設施設の整備検討へ 日光市、鬼怒川温泉駅前再整備に先行
【日光】市は22日までに、老朽化した鬼怒川温泉大原の藤原図書館について、仮設施設の整備に向けた調査に着手する方針を決めた。
2024/8/22
4年越しに初の自主ライブ実現 「歌で希望を届けたい」 宇都宮のゴスペルグループ「WiSHes」
街なかなどで活動してきたゴスペルグループ「WiSHes(ウィッシィズ)」の初の自主ライブ「Beginning」が24日、市文化会…
2024/8/18
巴波川照らす線香花火 栃木・蔵の街、幻想的な一夜に
【栃木】市中心部の蔵の街大通りや巴波(うずま)川周辺で4日、「蔵の街サマーフェスタ2024」が開かれ、大勢の人でにぎわった。
2024/8/9
今市文化会館が来年8月末で休館へ 新たに外壁片の落下確認 利用者安全確保を重視 日光市
【日光】老朽化が問題となっている今市文化会館について市は6日、来月1日以降の新規予約受け付けを停止し、来年8月末で休館にする方針…
2024/8/6
作新高演劇部「次世代の語り部に」 戦争題材の舞台に挑戦 21日、宇都宮で上演
【宇都宮】作新学院高演劇部は21日、市文化会館小ホールで開かれる第74回宇都宮市内高校演劇連盟夏季研究発表会で、太平洋戦争を題材…
2024/7/15
県勢初、小山三中の酒井が全国3連覇 小山中の野澤は初優勝 重量挙げ中学選手権
重量挙げの男子第38回・女子第23回全国中学選手権大会は14日、茨城県高萩市の同市文化会館で開幕し、女子45キロ級で小山三中3年…
2024/7/14
保護者「性急過ぎる」 那須と栃木の寄宿舎、年度末閉舎 方針に戸惑い
那須、栃木の両特別支援学校寄宿舎について県教委が2024年度末で閉舎する方針を示した10日、存続を求める保護者らからは「性急過ぎ…
2024/7/11
ウクライナの平和願う絵画展 宇都宮で7月6、7日 現地の子どもが描いた110点展示
【宇都宮】主に壬生町の有志でつくる「ウクライナを支援するひまわりの会」は7月6、7の両日、市文化会館2階展示室で「ウクライナの子…
2024/6/28
大河「どうする家康」劇中音楽担当の榊󠄀が指揮 栃木県交響楽団が16日に定期演奏会 「新しい風」に期待
県交響楽団(栃響)は16日、宇都宮市文化会館で第115回定期演奏会を開く。
2024/6/3
「最高峰」が写す満点の星 栃木らしさにこだわり 10月3日再オープンの県子ども総合科学館
展示同様、プラネタリウムも「コジマ子どもサイエンスパーク」(県子ども総合科学館)リニューアルの目玉だ。 備えたのは、メ…
5:00
栃木県立盲学校の橋壁さん 赤い羽根募金開始イベントの司会に 自信得た「声」で運動後押し
5:00
大田原高の生徒4人、若者の献血率向上策を提案 10月に学会で発表 SSH研究、2562人にアンケート
5:00
栃木シティ 鳥取下し2連勝 臨機応変に守備修正、連続完封で2位浮上
9/27
滋賀国民スポーツ大会2025 栃木県選手団一覧《競技・氏名検索あり》
5:00
栃木GB グランドチャンピオンシップ準決勝・群馬に逆転勝利 2年連続決勝、28日に愛媛と決戦
9/27
栃木県高校新人柔道 男子個人・白鴎大足利勢が5階級で優勝 女子は足利大女勢が4階級制す
5:00
宇都宮文星女が競り勝ち14連覇 後半に本来の姿取り戻す サッカー栃木県高校女子選手権
5:00
世界のビールやワインで乾杯! グラス片手に本場の料理堪能 28日まで「とちぎビール祭り」
5:00
岡山出身米田覚士さん優勝 仏国際指揮者コンクール
【ブザンソン共同】フランス東部ブザンソンで27日、第59回ブザンソン国際若手指揮者コンクールの決勝が行われ、岡山市出身…
6:07
冬季パラ、ボイコットも ウクライナ、IPC批判
5:40
ミャンマー大地震半年 死者3800人超、遠い復興
4:00
冬季パラ、国代表で出場可 ロシアの資格停止全面解除
0:01
ソフトバンクがパ・リーグ2連覇 負け越し7からは球団初
9/27
ソフトバンクがリーグ2連覇
9/27
裏金議員の要職容認20人 自民47都道府県幹部アンケート
9/27
【独自】農地の税、過大徴収相次ぐ 13道府県の計18市町村
9/27
戦争証言「命ある限り」 参加者高齢化、都内で最後の集会
9/27
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette