ワクチン3回目接種で特典 宇都宮市、抽選で自転車やチケット
【宇都宮】市は13日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を促すため、40代以下を対象に抽選で自転車やサッカー観戦のチケットを…
5/14 5:00
ワクチン3回目接種で特典 宇都宮市、抽選で自転車やチケット
【宇都宮】市は13日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を促すため、40代以下を対象に抽選で自転車やサッカー観戦のチケットを…
5/14 5:00
ゾウの宮子のプール完成 宇都宮動物園、クラウドファンディングで資金集め【動画】
宇都宮市上金井町の宇都宮動物園が、飼育する高齢の雌ゾウ「宮子(みやこ)」のためにバリアフリー化したプールが完成し、同園で3日、記…
4/4 5:00
特製ケーキに一目散 ホワイトタイガー「アース」誕生会 宇都宮動物園
雄のホワイトタイガー「アース」の誕生日会が19日、宇都宮市上金井町の宇都宮動物園で開かれた。
3/20 9:44
猫園長「さんた」就任8周年 宇都宮動物園で記念式典
【宇都宮】上金井町の宇都宮動物園で23日、猫園長「さんた」の園長就任8周年記念式典が行われた。
2/24 5:00
「普通なら起きない事故」 同業に衝撃、対応見直し 那須・飼育員負傷
那須町高久乙の「那須サファリパーク」で5日朝に飼育員3人がトラに襲われ負傷した事故を受けて6日、トラを飼育する県内外の施設では「…
1/7 9:02
寅年たくましく 宇都宮動物園のホワイトタイガーぐんぐん成長【動画】
今年は寅(とら)年。宇都宮市上金井町の宇都宮動物園で昨年3月に生まれたホワイトタイガーの雄のイーサンがぐんぐんと育っている。
1/1 5:00
宇都宮動物園のホワイトタイガー
2021/12/31
動物もサンタに扮して 宇都宮動物園で恒例パレード【動画】
サンタクロース姿の職員や動物が行進する宇都宮動物園の恒例イベント「どうぶつクリスマスパレード」が26日まで、宇都宮市上金井町の同…
2021/12/26
宇都宮動物園でクリスマスパレード
2021/12/25
ゆらゆら クラゲに癒やされて 宇都宮動物園で企画展
【宇都宮】クラゲを見ながら生態を学べる秋の特別企画展「クラゲの世界へ」が上金井町の宇都宮動物園で始まり、ゆったり泳ぐ姿に来園者が…
2021/11/26
栃木県内新たに93人感染 新型コロナ
栃木県内では29日、新たに93人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が70人、宇都宮市発表分が23人。累…
16:19
小山などで震度3 震源は茨城県沖
16:12
栃木SC競り負ける 仙台に1-2
16:49
ブレックスV王手 BリーグCS決勝第1戦、琉球に80-61で快勝
9:10
校内に「第3の居場所」 佐野高、生徒発案でカフェ“開店” 緊張解き、くつろげる…
11:30
栃木県内ロケ 27%回復 21年度 県フィルムコミッション、相談件数は年々右肩…
11:30
雄「セラ」雌「ひなた」です 小山でコウノトリひな命名式
11:30
「芭蕉御膳」きょうから提供 6月末までの土、日曜限定
5:00
宇都宮パルコ、決まらない後継 閉店から3年、残り1年半で「限界」
5/28
ドウデュースが優勝 競馬の日本ダービー
第89回日本ダービー=東京優駿=(29日・東京11R2400m芝18頭、G1)3歳最強馬決定戦は、3番人気のドウデュー…
17:15
3回目接種率、20代半減か 京大試算、流行早期到来も
17:03
東京都で新たに2194人が感染、4人死亡
17:01
穀物輸出「190カ国に悪影響」 ウクライナの農業食料次官
16:03
競馬の日本ダービーはドウデュースが優勝
15:57
不明の12人発見に向け一斉捜索 3日間、知床沖沈没事故
13:05
北朝鮮、発熱患者横ばい8万人 党政治局が協議
10:41
レアル・マドリードが14度目V 欧州チャンピオンズリーグ
7:06
レアル、14度目の欧州CL制覇
6:36
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本