コミュニケーションは英語で 下野・南河内小中、香港の児童生徒と交流
【下野】香港の国際基督教優質音楽中学及(および)小学の児童生徒が24日、南河内小中を訪れ、同校の児童生徒らと一緒に授業を受けるな…
2024/6/24

コミュニケーションは英語で 下野・南河内小中、香港の児童生徒と交流
【下野】香港の国際基督教優質音楽中学及(および)小学の児童生徒が24日、南河内小中を訪れ、同校の児童生徒らと一緒に授業を受けるな…
2024/6/24

合言葉は「ずっと止まれる栃木県」 停止率向上へ県警など新CM制作 第6弾、7月下旬から放映
信号機のない横断歩道で一時停止するなど歩行者優先意識の徹底を図ろうと、県警と県交通安全協会が制作する啓発CM第6弾の撮影が22日…
2024/6/23

【食べた?】刺激とボリューム、好みで 辛とんこつ野菜ラーメン 麺 布亭(那須)
勢いよく麺をすすると、ピリピリと舌を刺激する濃厚な豚骨スープの味わいが口いっぱいに広がる。
2024/6/21

「心にオアシスを」といろは坂で植樹 鹿沼日光法人会女性部会
【日光】鹿沼日光法人会女性部会日光・足尾ブロックは17日、細尾町のいろは坂(国道120号)入り口近くの馬返休憩所など2カ所で環境…
2024/6/21

「スノーピーク」核に鹿沼市が新たな観光戦略 ふるさと納税返礼品に利用券充実も
【鹿沼】佐藤信(さとうしん)市長は19日の定例記者会見で、上南摩町の「スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ」などを核とした新…
2024/6/19

栃木県産紅はるかで高級芋焼酎 壮関と白相酒造が今秋にも販売 残渣活用しフードロス削減
農水産物加工品製造の壮関(矢板市こぶし台、板山健一(いたやまけんいち)社長)と白相酒造(那珂川町小川、白相淑久(しらそうとしひさ…
2024/6/19

国学栃木、逆転V2 インターハイ県予選バレー女子 男子は足大付、42度目頂点
全国高校総体(インターハイ)県予選は17日までに、宇都宮市体育館ほかで各競技が行われ、バレーボール女子は国学院栃木が決勝で宇都宮…
2024/6/18

代わる政権 揺れる支援 先進 英国の今 コロナ禍、手当で救済 対策と現状
希望って何ですか 第5章特集-読者とともに考える-
子どもの貧困対策の先進国として知られる英国。
2024/6/18

<8>優先政策変わり後退 政権交代・英国編
希望って何ですか
5月下旬、ロンドン中心部・ハックニー区。
2024/6/16

「ロックの日」 暑い夏に熱い音楽を楽しんで 鍵と防犯考える機会にも
音楽好きには待ち遠しい夏フェスの季節が近づいてきましたね。きょう6月9日は「ロックの日」。
2024/6/9

栃木県内ドラッグストア「戦国時代」に 薬王堂やコスモスが攻勢、クリエイトも準備着々 各社の勝算は…【前編】
栃木県内でドラッグストアの競争が過熱している。県外に拠点を置く“新興勢力”の出店が相次ぎ、業界大手も県内初進出に向けて…
11:30

栃木県内の子育て・教育ニュース 「サイエンスパーク」レポや急増するインフルエンザなど5選をお届け
17:00

那須・友愛の森「旧なすとらん」、施設の活用方針明らかに 「町全体の観光拠点に」
17:30

栃木県警の新人巡査、配属1カ月で容疑者検挙 不審車両に気づき粘り強く職務質問
16:00

栃木シティ、29日に相模原と最終戦 引き分け以上で優勝 今矢監督「サポーターが感動する試合を」
17:30

栃木SC、29日に長野と最終戦 プレーオフ滑り込みへ勝利は必須 瀬戸際に選手も闘志
17:30

鹿沼でクマ目撃
12:15

小山で乗用車と歩行者が衝突 高齢女性が意識不明の重体
13:40

サイエンスパーク、もう行った? 振り子に暗闇、グラビティジャンプ 記者が魅力を探ってきた
11:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette