キャンドルに能登への思い込めて 宇大の学生団体がイベント主催 「きれいな景色が元に戻ってほしい」
昨年1月に発生した能登半島地震の被災地へ思いをはせるイベント「キャンドルナイト 能登と、繋がる」が16日、JR宇都宮駅東口交流広…
8/16 21:40
キャンドルに能登への思い込めて 宇大の学生団体がイベント主催 「きれいな景色が元に戻ってほしい」
昨年1月に発生した能登半島地震の被災地へ思いをはせるイベント「キャンドルナイト 能登と、繋がる」が16日、JR宇都宮駅東口交流広…
8/16 21:40
核兵器ない平和な世界へ 栃木で企画展 鈴木賢二の版画絵巻など、戦争テーマの作品並ぶ
【栃木】戦後80年の節目に合わせ、戦争をテーマとした作品の展示を通じて平和の尊さを伝える「とちぎ非核平和展=ヒカリから光へ=20…
8/15 11:30
来日公演ビリー・アイリッシュがさいたま新都心駅の構内アナウンスで呼びかけ
さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)で来日公演を開く米音楽界のスーパースター、ビリー・アイリッシュが温室効果ガス削減のため公共…
8/13 18:14
【宇都宮市】宇都宮愉快ロゴ 1,500種類達成! JR宇都宮駅構内でラッピングPRを実施
8/13 12:00
能登の復興願い、宇大の学生団体チアーズが「キャンドルナイト」 宇都宮駅東口で16日 応援メッセージ募る
能登半島地震の復興ボランティアなどを行う宇都宮大の学生有志団体「Cheers.(チアーズ)」は16日、JR宇都宮駅東口交流広場「…
8/12 17:30
ふんわりとろける舌触り 日光・四代目徳次郎の天然氷に迫る 万博栃木県ブースでも人気
連日の猛暑、冷たいかき氷で涼みたい人も多いだろう。
8/11 19:30
県都の夜空を彩る大輪 うつのみや花火大会、盛大に 「花火の絵」など趣向凝らす
「2025うつのみや花火大会」(NPO法人うつのみや百年花火主催)が9日夜、宇都宮市道場宿町の鬼怒川河川敷で開かれ、色とりどりの…
8/9 21:35
足尾の「光と影」を伝える 日光・足尾銅山記念館の一般公開スタート
古河グループが日光市足尾町掛水に建設した足尾銅山記念館の一般公開が8日、始まった。
8/8 19:40
【9日に甲子園初戦】35年目「ついに打破したな」 青藍泰斗OBの工藤賢二さん(北海道ガス監督)
甲子園で開催中の第107回全国高校野球選手権大会に9日、栃木代表として青藍泰斗が登場する。
8/8 11:30
【東京ウオッチ】障害のあるアーティストたちが異彩放つ。ファッション展開も―挑戦と共感の場を銀座に、ヘラルボニー都内初店舗
いまのTokyoをつかむイベント情報(9日~17日)
◎今週の一推しイベント 【9日(土)】 ▽「ヘラルボニー銀座店」(通年営業、火曜定休、中央区) 知的障害のある作家が描くアート作…
8/7 15:33
栃木県、インフルエンサー「くぼたび」さんと連携 SNS総フォロワー数300万超、魅力を動画で発信
栃木県は本年度、大きな影響力を持つインフルエンサー3組とタッグを組み、本県の魅力を動画で発信する。それぞれのインフルエ…
5:00
宇大出身・佐賀さんら、コメ原料の代替肉「コミート」開発 日本人にもなじみやすい味 27、28日に限定ラーメン
5:00
認知症支援「チームオレンジ」、栃木県内57チームに 地域ぐるみ活動で活発化
5:00
【栃木県内のチームオレンジ】認知症カフェ、自宅訪問...多彩な活動で患者支援 行政も継続的支援
5:00
小山・高椅神社の御神木「柿木さま」の不思議なパワー 大雨や突風にも耐え、根元には「イボ取り」の砂?
5:00
自転車女子スクラッチ・雨谷5位入賞 滋賀国スポ トラックに母として“復帰”
5:00
境内包む温かな光 日光で「千灯供養祭」、先祖供養で灯籠奉納
9/24
日光二荒山神社「良い縁坂」の看板新調 円満願い紫色の七宝柄、味のあるデザインに
5:00
日本バスケットボール協会の新理事候補に田臥選手 就任決まればBリーグ現役選手で初
9/24
トランプ氏10月来日で調整 首相後任と初会談の機会
日米両政府が韓国で10月末に開幕するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、トランプ米大統領の来日を調整…
10:06
沖縄のオリオンビール、東証上場 観光事業、海外展開強化へ
9:12
日米両政府、トランプ大統領の来日調整
8:34
国際目標の実現「まだ可能」 気候サミットで国連トップ
7:36
ブルネル賞に日本の列車 鉄道デザインの国際栄誉
5:35
九州豪雨、車の被害深刻 無料貸し出し申請2千件超
5:24
EU、子どものSNS制限検討へ 欧州委員長が意向表明
9/24
首相、戦後80年見解の発表明言 開戦の経緯、記憶継承を重視
9/24
救急不出動3人書類送検へ、岐阜 路上生活の58歳男性死亡
9/24
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette