下野新聞生成AI
フォトギャラリー 社会












-
鈴木署長から感謝状を贈られる宮下さん(右)
-
ニホンライチョウのひなの移送準備をする飼育員=10日午前、那須町大島の那須どうぶつ王国
-
大量の廃畳の不法投棄が確認された現場=6月23日、栃木市岩舟町小野寺
-
大量の廃畳の不法投棄が確認された現場=7月28日、栃木市大平町西山田
-
製鉄所付近で艦砲射撃があった日を振り返る佐々木テルさん。幾多の災禍を乗り越え、命の重みを次代へ訴える=6月16日、岩手県釜石市大渡町
-
釜石艦砲射撃で甚大な被害を受けた製鉄所(市郷土資料館提供)
-
77歳時の田崎草雲の肖像写真(草雲美術館提供)
-
「地酒列車ささら号で行く『とちぎ美酒街道』」のチラシ
-
栃木で約590世帯停電
-
80年前に避難した長良川の堤防で当時の様子を思い返す藤井義一さん。水道山(中央奥)の上空から迫るB29爆撃機の機影を必死に目で追ったという=6月25日、岐阜市内
-
岐阜空襲後、岐阜市中心部の柳ケ瀬から西方を望んだ光景。奥が本郷町方面(岐阜空襲を記録する会提供)
-
来春開校する県立夜間中学「とちぎ学びの夢学園」の生徒募集チラシ