下野のタレント永井さん主催 笑いの場、25日に千秋楽
栃木県下野市石橋の開雲寺で開かれる定期ライブ「笑い場しもつけ」が25日、千秋楽を迎える。
2023/4/20
栃木県南部に位置し、下野薬師寺跡や下野国分寺・国分尼寺跡などの史跡が点在する。自治医大が立地する「医療のまち」。JR宇都宮線沿線で、首都圏のベッドタウンとして人気。人口59,174人、面積74.59平方km(2023年10月現在)
下野のタレント永井さん主催 笑いの場、25日に千秋楽
栃木県下野市石橋の開雲寺で開かれる定期ライブ「笑い場しもつけ」が25日、千秋楽を迎える。
2023/4/20
「思い切りプレーできた」 センバツ初出場の石橋 教育長へ結果報告
第95回選抜高校野球大会(3月18日〜4月1日、甲子園)に21世紀枠で初出場した石橋の選手らが17日、県庁を訪れ、阿久澤真理(あ…
2023/4/18
春風に揺れる「瓊花」 鑑真大和上ゆかりのめずらしい花が開花 下野
【下野】薬師寺の下野薬師寺(旧安国寺)で、鑑真大和上(がんじんだいわじょう)ゆかりのガクアジサイに似ためずらしい花「瓊花(けいか…
2023/4/14
「夏もまた甲子園に」 市長にセンバツ結果報告 石橋高
第95回記念選抜高校野球大会に出場した石橋高の選手らが11日、市役所を訪れ、坂村哲也(さかむらてつや)市長らを表敬した。
2023/4/12
平和とコロナ収束へ願い込め 大書揮毫 下野の龍興寺
【下野】全国の書家と高校書道部が世界平和を願って行う大書揮毫(きごう)が3日、薬師寺の龍興寺で行われ、同寺副住職で書家阿波昊玄(…
2023/4/4
坂村市長がイクボス宣言 子育て男性「イクメン」を支援 下野
【下野】坂村哲也(さかむらてつや)市長は24日、積極的に子育てに関わる男性「イクメン」を管理職や職場が支援することを盛り込んだ「…
2023/3/24
早咲きの淡墨桜が見頃 下野・天平の丘公園に春【動画】
桜の名所として知られる栃木県下野市国分寺の天平の丘公園で、早咲きの淡墨(うすずみ)桜が見頃になっている。 23日は満開。
2023/3/23
スケボーしても怒られない場所を 小学生が下野市長に要望書提出
下野市や宇都宮市の小学生スケーター9人でつくる「板の会」は17日、下野市内にスケートボードパークを建設することを求める要望書を、…
2023/3/23
センバツ初出場の石橋に熱いエール 即席の大応援団が全体練習
第95回選抜高校野球大会第4日の21日に行われる石橋の初戦に向け、在校生が17日、同校体育館で応援練習を行った。
2023/3/18
12年ぶり選挙 現新激突 ⑤-2下野市
新人の出馬により無投票の公算から一転、12年ぶりの選挙戦となった。
2023/3/15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette