桜の満開 予想よりも遅く「見頃はこれから」 県内各地で対応追われる、ライトアップ期間変更も
今年は栃木県内で桜の開花や満開が当初の予想より遅れ、各地のイベント主催者はライトアップの期間を後ろにずらすなど対応している。
2024/4/10
栃木県南東部に位置し、「モビリティリゾートもてぎ」では国内外のレースイベントを開催。「道の駅もてぎ」では特産品のゆずを使用したゆず塩らーめんが人気。人口11,130人、面積172.69平方km(2023年10月現在)
桜の満開 予想よりも遅く「見頃はこれから」 県内各地で対応追われる、ライトアップ期間変更も
今年は栃木県内で桜の開花や満開が当初の予想より遅れ、各地のイベント主催者はライトアップの期間を後ろにずらすなど対応している。
2024/4/10
茂木・長倉線で春のツアー 車掌車の内部見学会、乗車切符プレゼントも
【茂木】未成線「長倉線」の春のツアーが13、28の両日行われる。
2024/4/4
「光る君へ」など栃木県内で撮影 ロケ地マップ13弾を発行
県フィルムコミッション(FC)は31日までに、県内で撮影された映画やドラマの撮影情報をまとめたパンフレット「とちぎ県ロケ地マップ…
2024/4/1
「もてぎ昭和館」開所式 茂木の鮮魚店が“昭和レトロ”な観光施設に たばこ屋や自転車屋など再現
茂木町が進める「昭和レトロ」の観光誘客事業の核となる展示施設「もてぎ昭和館」が中心市街地の鮮魚店を改装して完成し27日、開所式が…
2024/3/27
アユの遡上、今年初確認 茂木の那珂川
栃木県水産試験場は25日、茂木町の那珂川で今年初めて天然アユの遡上(そじょう)を確認したと発表した。
2024/3/26
【茂木町異動】前年度比3人減の60人 業務効率化へ組織改編
【茂木】町は21日、4月1日付の職員人事異動を内示した。異動者数は60人で、2023年度より3人少ない。
2024/3/21
「森の妖精」開花 茂木・ミツマタ群生地、今週末に見頃
栃木県茂木町飯(いい)の焼森山山麓のミツマタ群生地でミツマタが開花し、黄色い小さな花が「妖精の森」と呼ばれる幻想的な景観をつくり…
2024/3/20
茂木公演に高評価相次ぐ ミュージカル「奇蹟の朝に…」 23、24日は益子で上演
【茂木・益子】アマチュア演劇団体「もてぎde演劇を創る会」(都野祐俊(つのゆうしゅん)代表)が9、10の両日、茂木町内で上演した…
2024/3/15
リスになりきって「どんぐりの森」を探検 茂木のMRMに新しい空中アスレチックOPEN
栃木県茂木町桧山のモビリティリゾートもてぎ(MRM)に8日、リスになりきって探検する新型の空中アスレチック「空のアスレチックひろ…
2024/3/9
先人の足跡訪ね歩こう 茂木で10日、6寺院文化財公開
【茂木】町内の県指定・町指定文化財を一般公開する「もてぎ文化財公開」(町教委、茂木学研究会主催)が、10日午前10時~午後4時に…
2024/3/5
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette