災害に備え食品備蓄を
できれば家庭に1週間分
11/2 5:00
災害に備え食品備蓄を
できれば家庭に1週間分
11/2 5:00

新聞協会賞受賞者らが講演
震災継承「模索続ける」
2025年度新聞協会賞の受賞者の講演会が1日、横浜市のニュースパーク(日本新聞博物館)で開かれた。
11/1 18:47

原子力災害想定の訓練実施、福島
4県病院も初参加、連携を確認
福島県は1日、地震で東京電力福島第2原発4号機の使用済み燃料プール水位が低下して住民に避難指示が出たとの想定で、同県富岡町で防災…
11/1 18:31

北―西日本、大気不安定
土砂災害、浸水に警戒を
低気圧の影響などで北日本から西日本にかけ、大気の状態が非常に不安定になるとして、気象庁は1日、土砂災害への厳重な警戒や、暴風、高…
11/1 8:54

県内女子校で初実施
消防団による防災教育 ホース投げ、放水、災害疑似体験 大田原女高生 理解深める
11/1 5:00

復興の響き 和太鼓力強く 感謝伝える
【ホッとニュース】輪島市の小中高生12人 「足利の人に元気もらった」
11/1 5:00

地域と歩み開局10年
栃木の「FMくらら857」 マルシェなど盛大に 3日、感謝祭
11/1 5:00

始まりは臨時災害放送 栃木市の「FMくらら」が開局10周年 3日に感謝祭、マルシェなど盛大に
【栃木】開局10周年を迎える市のコミュニティFMラジオ局「FMくらら857」は3日、とちぎ山車会館前広場でマルシェイベント「開局…
11/1 5:00
災害関連死、新たに7人正式認定
能登半島地震で石川県3市町
石川県輪島、七尾両市と穴水町は31日、能登半島地震の影響で心身に負荷がかかり亡くなった「災害関連死」として、新たに計7人を正式に…
10/31 16:37
災害時の調整役、国が第2期募集
都道府県と連携、任期3年20人
内閣府は31日、国と都道府県との連携役を担う任期付き国家公務員「ふるさと防災職員」の第2期募集を開始した。
10/31 11:34

栃木県の人気高校は宇都宮に集中? 倍率3倍超の学科も 宇都宮中央高は普通科で断トツ
栃木県内の全中学3年生らを対象にした2025年度の第1回進路希望調査(10月1日現在)の結果が11月6日、発表された。…
11:30

高校野球・栃木県1年生大会決勝 文星付が5年ぶり王者 日下田が猛打賞の活躍、桜田は7回1失点完投
16:30

【受験の現在地⑲】文星芸術大付属高校 少人数クラスならではの工夫多彩 国公立医学科など難関に進学多数
11:30

日光の用水路で男性の遺体見つかる 今市署
14:43

宇都宮・国道408号の死亡事故 高齢女性の身元わからず 宇都宮東署が情報提供呼びかける
11:10

世界のライダーを魅了するブリヂストン「BATTLAX」 進化続ける2輪用タイヤは那須工場から
11:00

視覚から得られる情報を存分に生かす ゴルフ女子・辻結名(19) 佐野日大高出身 デフリンピック本県選手紹介④
11:30

17日は「世界早産児デー」 小さく産まれた赤ちゃんの成長や育児の現状紹介 県庁で21日まで写真展
11:30

足利工業高が創立130周年祝い式典 織物講習所が前身、最も歴史ある工業高校 誇りと感謝、責任胸に
11:30

中国大手、日本旅行の販売停止 高市首相の答弁に対抗措置
【北京共同】中国の複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止したことが17日分かった。業界筋が明らかにした。高市早苗首相…
18:41

首相、G20で南アフリカ訪問へ 21日から、中国との接触焦点に
18:24

ユダヤ人入植者、西岸で暴力最多 収穫期のオリーブ、被害急増
17:31

東電HD、年内に再建計画 データセンター事業に参入
16:28

中国、複数の旅行会社が日本旅行の販売停止
16:06

沖縄・南城市長、失職へ 辞職届承認せず不信任採決
13:31

生活保護補償全額支給案を併記 一部支給妥当も、厚労省が報告書
12:14

4~10月クマ被害196人 過去5年で最多、環境省
11:59

愛子さま、ラオスへ出発 初の海外公式訪問
11:55

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette