「近くのスーパー閉店で不便に」 住民の声受け、那須塩原で移動スーパー試験営業
【那須塩原】車の運転が難しい高齢者らの支援を目的とした移動スーパーの試験営業がこのほど、槻沢(つきぬきざわ)の公民館など2カ所で…
2023/8/23

「近くのスーパー閉店で不便に」 住民の声受け、那須塩原で移動スーパー試験営業
【那須塩原】車の運転が難しい高齢者らの支援を目的とした移動スーパーの試験営業がこのほど、槻沢(つきぬきざわ)の公民館など2カ所で…
2023/8/23

45年間の活動に幕 人手不足、資金繰り懸念 矢板・片岡地区コミュニティ推進協
解散惜しむ声も
住民主体で地域づくりを活発に進めてきた矢板市の「片岡地区コミュニティ推進協議会」がこのほど解散し、45年間の活動に幕を下ろした。
2023/8/18

さくらでひきこもり支援講演会 現状と地域の取り組み周知 26日、参加者募集
【さくら】市はひきこもり支援事業講演会を26日、氏家公民館ホールで開く。参加者を募集している。
2023/8/15

那珂川町の児童30人、武茂川で釣りや川下り満喫 自然への感謝や愛郷心育てる
【那珂川】夏休み中の児童が町の自然を体感する恒例の「ネイチャークラブinサマー」(町小川公民館主催)がこのほど、久那瀬の武茂川な…
2023/8/15

栃木の宮スケートセンター 地元の子どもらが傷んだ椅子をリメーク 冬のオープンに向け準備
【栃木】吹上地区の住民でつくる「吹上地区まちづくり協議会」の子どもロマン委員会はこのほど、市内唯一の天然リンクの屋外スケート場「…
2023/8/14

日光3高校統合に疑問の声も 「県央に流出」「伝統のアイスホッケー部は…」 栃木県教委、再編で説明会
県教委は6日、第3期県立高校再編計画案の地区別説明会を日光市中央公民館で開き、今市、今市工、日光明峰の3高校を2027年度から段…
2023/8/7

那須烏山市婦人会が地域食堂初開催 他世代交流、孤食も解消へ 10月まで月1回
【那須烏山】市内の主婦らでつくる市婦人会はこのほど、多世代が交流できる場をつくろうと、地域食堂「たんぽぽ」を烏山公民館で初めて開…
2023/8/6

寺子屋で夏休みの宿題サポート 栃木のボランティアが開催 児童ら課題に取り組む
【栃木】学習支援などを行う地域ボランティア「皆川地域アシストネット本部」は31日、小中学生の夏休みの宿題をサポートする「みながわ…
2023/8/3

郷土調べ、理解深めて かさましこ日本遺産協 初の夏休み自由研究コンテスト
【益子】町と茨城県笠間市の官民でつくる「かさましこ日本遺産活性化協議会」は、小学校高学年を対象とした「夏休み『かさましこ』自由研…
2023/7/31

小学生、ドローンに挑戦/県教委/さくらで体験講座
【さくら】県教委が主催する「とちぎ子どもの未来創造大学」の特別体験学習が26日、喜連川公民館で開かれ、NTT東日本栃木支店の社員…
2023/7/27

【速報】元教諭の被告、起訴内容認める 栃木県立高盗撮事件 宇都宮地裁初公判
10:08

ジョイア・ミーア那須本店、新会社「おむすび那須」が事業引き継ぐ 那須ハイランドパークの親会社が設立
5:00

栃木県内のフードバンク、コメ集めに奔走 寄付減少で苦境、支援に動いた生産者も
5:00

全国有数の学校ロケ地「旧足利西高」を25日一般公開 “ロケ飯”販売、俳優サイン展示も
11:00

栃木県民の55%が「暮らし向き悪化」 4年連続で5割超、最多要因は物価上昇 25年度県政世論調査
5:00

「読書の秋」 みんなは普段どれくらい本を読む? 好きな作家1位は納得のあの人 電子書籍派の割合は意外にも...
10/23

「プレーオフ進出目指す」 バレーVリーグ男子・レーヴィス栃木 参入2季目、ホームで25日開幕
5:00

「まおか」ではなく「もおか」です 誤読されがちな栃木県真岡市 なぜ「もおか」になった?
5:00

【深掘りゴルフコラム・タカ坊のナイスショット】「都市対抗」といえば… 知事盃歴代覇者もずらり 県親善都市対抗ゴルフ大会
5:00

首相、国家情報局創設へ検討指示 市民への監視が強まる懸念も
10:59

アスリート盗撮は「性暴力」 三重県条例、27日施行へ
10:37

【独自】安保理改革、具体的な言及せず 国連80年、議長声明案が判明
10:01

9月の全国物価、2・9%上昇 伸び率4カ月ぶり拡大
9:59

ドジャース大谷、チーム一丸強調 ワールドシリーズ25日開幕
9:43

【独自】日米首脳、25日軸に電話会談 両政府調整、同盟強化確認
7:52

米中首脳、韓国で30日会談 初の対面、緊張緩和焦点
6:56

PFAS、各国に対応要請 米軍基地調査の特別報告者
6:31

日米防衛相、29日会談で調整 安保関連3文書前倒し改定伝達へ
10/23

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette