栃木県の新防災教育施設、完成イメージ図を公開 県総合運動公園に整備、VRシアターや疑似体験装置
県総合運動公園(宇都宮市西川田4丁目)に新防災教育施設の整備を計画している県は13日の県議会県政経営常任委員会で、2028年度開…
3/14 5:00

栃木県の新防災教育施設、完成イメージ図を公開 県総合運動公園に整備、VRシアターや疑似体験装置
県総合運動公園(宇都宮市西川田4丁目)に新防災教育施設の整備を計画している県は13日の県議会県政経営常任委員会で、2028年度開…
3/14 5:00

【東日本大震災14年】福島・大熊町で「再生の一助に」 真岡出身の早瀬さん、復興支援員として奔走
東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故で一時全町避難となった福島県大熊町に移住し、町復興支援員として奔走する本県出身者がいる。
3/12 11:30

宮まつり、クリテは「これまで通り」 LRT延伸・宇都宮大通り片側1車線化 バス乗降用に停車帯を設置
次世代型路面電車(LRT)のJR宇都宮駅西側延伸について、宇都宮市は3日、LRT軌道を通す大通りの再編方針を公表した。
2/4 5:00

栃木銀行、ウェブサイト「スマートラウンジ」を開設 VR活用、デジタル空間でお金の相談を
栃木銀行(仲田裕之(なかだひろゆき)頭取)は16日までに、仮想現実(VR)を活用し、店舗のようなデジタル空間でお金に関する情報提…
1/17 12:00

「最新技術に触れる機会に格差が生じないように」 日光にAI体験できる子ども食堂
【日光】最新のデジタル技術に接することができる子ども食堂「日光AI食堂」がこのほど、野口にオープンした。
1/5 5:00

「ICT」見て触れて/NTT東日本栃木支店/宇都宮で体験イベント
NTT東日本栃木支店(横山稔(よこやまみのる)支店長)は21日、情報通信技術(ICT)の体験などができるイベント「GinoCon…
2024/11/22

昨年好評受け今年は大幅拡充 鹿沼で4日にマルシェ 雑貨販売やワークショップ、小中学生スタッフによる企画も
【鹿沼】清洲地区の住民が一体となって企画するイベント「きよすマルシェ」が4日、清洲コミュニティセンターで開かれる。
2024/11/1

作新高出身クリエーターの作品、VRでも ウェブメディアで個展 独自の色使いで自身の経歴表現
【宇都宮】市出身のクリエーターUshimaru Saekiさん(38)が15日まで、自身の経歴を独自の色使いで表現した個展「イロ…
2024/10/7

切る枝はどれ? ナシ剪定VRで作業疑似体験 宇都宮白楊高で特別授業
県は4日、県農業大学校の教員による仮想現実(VR)技術を使った特別授業を宇都宮白楊高で実施した。
2024/9/4

6月15日は栃木県民の日 県庁周辺で記念イベント VR防災体験車が一般お披露目
「県民の日」の15日、県庁で開かれた県民の日記念イベントで、仮想現実(VR)技術で災害が疑似体験できる防災体験車が一般向けにお披…
2024/6/15

ジュニアウインターカップ栃木県予選 男子は宇都宮ブレックスが2年ぶり頂点 終盤に3点シュートで猛攻
バスケットボールの第6回全国U15選手権(ジュニアウインターカップ)栃木県予選最終日は16日、県北体育館で男女の決勝ま…
5:00

ジュニアウインターカップ栃木県予選 女子はサザンギャルズ1031が3連覇 身長170cm超トリオがインサイド制す
5:00

振動で感じる歓声、目で見るホイッスル デフリンピック観戦で記者が味わった「共生社会」
5:00

小児がんと闘う小6ランナー、宇都宮マラソン出場 3キロ完走もにじむ悔しさ
11/16

足利市のクマ目撃、年間最多を更新 渡良瀬川や市街地周辺で相次ぐ 遭遇の男性「イノシシとは違う」 痕跡つかめず市は苦慮
11/15

栃木SC、プレーオフ圏争いのライバル金沢に完敗 J2復帰は絶望的に 守備にほころび「勢いにのまれた」
11/16

宇都宮ブレックスが堅守披露 高島紳司が千葉J・富樫を徹底マーク 富樫「もうやめてくれ」のジェスチャーも
11/16

栃木日光アイスバックス 上位対決で2連敗、3位に後退 攻守とも主導権握れず
5:00

詐欺未遂容疑で中国籍の17歳少年逮捕 カンボジア拠点のトクリュウ「かけ子」か 別事件で摘発後に出国
5:00

沖縄・南城市長、辞職意向 書面提出、市長選の見通し
沖縄県南城市の古謝景春市長が、市議会の議長宛てに辞職を申し出る書面を提出したことが17日、市への取材で分かった。古謝氏…
10:25

外務省局長が訪中し協議へ 台湾有事の首相答弁、沈静化図る
10:08

GDP年率1・8%減 7~9月期、米関税響く
9:21

7~9月期実質GDP年率1・8%減
8:57

米永住権審査の厳格化検討と報道 入国禁止12カ国の出身者対象
7:35

「停戦早くて来春以降」 フィンランド大統領が見解
5:47

中国、日本留学「慎重に検討を」 高市氏の答弁に対抗、制裁論拡大
11/16

【独自】女性弁護士、ゼロワン地域が5割 裁判所の支部管内で不足顕著
11/16

【独自】国際詐欺集団、日本に3社設立 米が制裁、カンボジア企業
11/16

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette