大会レガシー常設へ 国体・障スポの炬火台、県総合運動公園内に
栃木県は12日までに、昨年10月の「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」で使用した炬火(きょか)台を、宇都宮市の県総合運動公園内に…
2023/1/13

大会レガシー常設へ 国体・障スポの炬火台、県総合運動公園内に
栃木県は12日までに、昨年10月の「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」で使用した炬火(きょか)台を、宇都宮市の県総合運動公園内に…
2023/1/13

大規模大会、合宿誘致へ補助制度 栃木県が23年度創設
スポーツを活用した地域活性化の取り組みを進めるため、県が2023年度、国際大会や国内の大規模大会、合宿の誘致に向け補助制度を新設…
2023/1/4

国体報告書、LRT事故分析…栃木県内仕事納め 終わらなくても「区切りとして」
県内の官公庁や多くの企業で28日、「仕事納め」を迎えた。
2022/12/29

国体会場で見つかった落とし物600点 思わぬ「レガシー」に署員困惑
「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」のメイン会場だった栃木県総合運動公園を管轄する宇都宮南署に、会場で見つかった拾得物約600点…
2022/12/28

今年の漢字1文字は「演」 国体式典演技「一人一人が...」と福田知事
福田富一(ふくだとみかず)知事は26日、今年最後の定例記者会見で、2022年を振り返る漢字1文字に「演」を選んだ。
2022/12/27

地域活性化にスポーツ活用 国際大会や合宿誘致を 栃木県が推進戦略素案
スポーツと観光を融合させたスポーツツーリズムの推進などを目指し、栃木県は26日までに、「とちぎスポーツの活用による地域活性化推進…
2022/12/27

いちご一会の輝き
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会報道グラフ
いちご一会の輝き いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会報道グラフ下野新聞社 編A4判・並製・192ページ定価2,420円(本体2,2…
2022/12/23

コロナの“日常化”鮮明に 10大ニュースから見る2022年の栃木県内
下野新聞社会部長が解説
35の候補から決定した下野新聞社の「2022年栃木県内10大ニュース」。
2022/12/20

2022年栃木県内10大ニュース 1位はとちぎ国体開幕 ブレックス、コストコも上位に
下野新聞社の「2022年栃木県内十大ニュース」が19日、決まった。
2022/12/20

国体・障スポの経済効果1174億円超 環境配慮、CO₂や紙削減も 栃木県
栃木県は9日、10月に行われた第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」と第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会…
2022/12/10

高校野球1年生大会栃木県大会 作新、国学栃木、那須拓陽、文星付が4強入り 15日に準決勝・決勝
高校野球の第16回1年生大会栃木県大会は14日までに、清原球場ほかで1回戦4試合を行い、作新学院、国学院栃木、那須拓陽…
15:30

「宇都宮パルコ」ビルを過去に区分所有 上三川の不動産会社に特別清算開始命令
16:19

上三川に新旧「ジムニー」が集結 16日にファンイベント ブースも多数出展
16:00

不同意性交の疑いでネパール国籍の男逮捕 小山署
16:40

宇都宮・バンバ地区の再開発 ホテルは200室前後、マンションは25階建て以上を想定 商業施設にスーパーなど
5:00

培った観察眼武器に サッカー女子・増田香音(22)足利出身、在住 デフリンピック本県選手紹介②
11:30

栃木シティ、勝てばJ2昇格 15日、アウェーで岐阜と対戦 重圧はねのけ 積極的なプレー貫けるか
11:30

県庁前の栃木会館跡地、大型複合施設を整備 栃木県、事業者公募で選定し土地売却へ 27年度以降着工予定
11/13

最低時給、栃木県内は1183円 全国平均22円下回る 「地域間格差 浮き彫り」 帝国データバンク宇都宮支店調査
11:30

【独自】万博跡地、30年代前半に開業構想 エンタメ施設、検討本格化
大阪・関西万博の会場跡地を巡り、開発参画を目指す民間事業者が2030年代前半にエンターテインメント施設を開業する構想で…
16:51

米国の雇用減、民間調査で鮮明に 10月、前年2・8倍に急増
16:07

ホテル問題でFM生出演へ 前橋市長、2日連続
14:37

仲代達矢さんと最後の別れ 役所さん、若村さんら参列
14:19

仲代達矢さんと最後の別れ、役所さんら参列
13:41

「二刀流」大谷、3年連続MVP 満票で4度目、歴代単独2位
12:48

韓国、国防費3・5%へ 原潜は自国内で建造、米と合意
12:14

藤井聡太「光栄に感じる」 最年少で永世三冠
10:47

中国、金杉日本大使を呼び抗議 高市氏の国会答弁「極めて悪質」
10:09

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette