宇高生「正しいと思うことやっただけ」 座り込む高齢者保護 下野署が感謝状
【下野】下野署は2日、私道の縁石に座り込んでいた高齢の男性を保護した上大領、宇都宮高1年庵原拓実(いおはらたくみ)さん(16)に…
2023/11/9
栃木県南部に位置し、下野薬師寺跡や下野国分寺・国分尼寺跡などの史跡が点在する。自治医大が立地する「医療のまち」。JR宇都宮線沿線で、首都圏のベッドタウンとして人気。人口59,174人、面積74.59平方km(2023年10月現在)
宇高生「正しいと思うことやっただけ」 座り込む高齢者保護 下野署が感謝状
【下野】下野署は2日、私道の縁石に座り込んでいた高齢の男性を保護した上大領、宇都宮高1年庵原拓実(いおはらたくみ)さん(16)に…
2023/11/9
デクセリアルズ23年9月中間決算 部品の販売伸びず減収減益
電子・光学材料製造のデクセリアルズ(下野市下坪山、新家由久(しんやよしひさ)社長)が1日発表した2023年9月中間連結決算は、売…
2023/11/2
郷土の顔、出来は上々 下野のJA施設でかんぴょう入札会 今年は1度きりに
【下野】本年産かんぴょうの入札会が31日、小金井のJAおやま北部営農支援センターで開かれた。
2023/11/2
下野の民家敷地内で杉の木焼く
29日午後4時50分ごろ、下野市中大領、無職女性(68)方で敷地内の木から煙が出ているのを女性が見つけ、119番した
2023/10/29
下野の開雲寺で天井画公開 画家の渡辺さん、花々題材に仏教的意味合い込め 27日まで
【下野】石橋の画家渡辺正巳(わたなべまさみ)さん(70)が同所の開雲寺本堂に飾るために制作した天井画が、同寺書院で27日まで公開…
2023/10/23
ネット犯罪を防げ 下野署がリーフレットを製作 小中学生に被害防止呼びかける
【下野】子どもたちがインターネット犯罪に巻き込まれる事件が増える中、下野署は管内の小中学生に被害防止を呼びかけるリーフレット約5…
2023/10/20
“相棒”2人とも全国3位 国分寺中柔道部の鉄炮塚さん、佐藤さん 世界一目指し鍛錬
【下野】国分寺中柔道部の3年鉄炮塚晋佑(てっぽうつかしんすけ)主将(15)と同佐藤響希(さとうひびき)副主将(15)は8月、徳島…
2023/10/18
興味津々、色と光の実験 下野で理科実験教室開かれる 児童7人が挑戦
【下野】子どもたちが科学の面白さを体験する理科実験教室「石橋こどもクラブ めざせ!サイエンス博士」が8日、石橋公民館で開かれた。
2023/10/11
幅広い年代の遺物ずらり 県埋蔵文化財センターで秋の企画展 11月19日まで
【下野】紫の県埋蔵文化財センターで11月19日まで、秋の企画展「栃木の遺跡&発掘調査速報展」が開かれている。
2023/10/10
学び生かして迅速な救助を 下野署で救命講習 石橋消防署員が講師務める
【下野】下野署はこのほど、緊急時の救命法を学ぶ普通救命講習を同署で実施した。
2023/10/10
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette