練習試合で結果 定位置獲得照準 「どれだけやれるか証明」J1浦和に加入した明本(宇都宮出身)
宇都宮市出身のJリーガーで昨季オフ、J2栃木SCからJ1浦和へ移籍したMF明本考浩(あきもとたかひろ)(23)が定位置獲得に向け…
2/23 11:51
練習試合で結果 定位置獲得照準 「どれだけやれるか証明」J1浦和に加入した明本(宇都宮出身)
宇都宮市出身のJリーガーで昨季オフ、J2栃木SCからJ1浦和へ移籍したMF明本考浩(あきもとたかひろ)(23)が定位置獲得に向け…
2/23 11:51
坪井・磯貝組 男子V 女子は瀬野・中沢組 6年以下バドミントン栃木県交流大会
ダブルスで争う第45回県小学生バドミントン交流大会は昨年12月26日、真岡市総合体育館ほかで行われ、6年以下は男子で坪井大志(つ…
2/23 11:48
栃木県内初 通年活動チーム発足 部員募り4月本格始動へ 宇都宮河内ボーイズ
少年硬式野球のボーイズリーグに、県内で初めて通年活動をする小学生チーム「宇都宮河内ボーイズ」が発足した。
2/23 11:41
上質な空間 迫力を体感 グループ観戦エリア新設 TRM・3月のレースから利用開始
栃木県茂木町桧山のツインリンクもてぎ(TRM)は今年のレースシーズンに向け、ロードコースのメインストレートを一望できるグランドス…
2/23 10:32
全日本大学大会 集大成に 24日開幕、得意の回転 V狙う 今季で引退のアルペン・手塚芳宗(日大・宇都宮出身)
宇都宮市出身のアルペン選手で国体少年男子大回転4位などの実績を持つ手塚芳宗(てつかよしむね)(22)=日大4年=が4月から県内企…
2/22 9:43
黒後(宇都宮出身)の東レ 一歩及ばず Vリーグ女子決勝
バレーボールのVリーグ女子プレーオフ決勝は21日、東京・大田区総合体育館で行われ、レギュラーシーズン2位のJTが、同1位の東レに…
2/22 5:00
栃木SC選手ら、今季の健闘誓う 宇都宮市長を表敬訪問
【宇都宮】サッカーJ2栃木SCの橋本大輔(はしもとだいすけ)社長、市出身のFW小堀空(こぼりそら)選手ら4人が18日、佐藤栄一(…
2/21 10:45
DF温井、水戸へ移籍 栃木SC
J2栃木SCは20日、昨季で契約満了となったDF温井駿斗(24)の移籍先がJ2水戸に決まったと発表した。
2/21 9:41
前年比94.8%、406万人 最低更新、69カ所前年割れ 栃木県内ゴルフ場 20年利用者
県ゴルフ場協議会に加盟するゴルフ場102カ所の昨年1年間の利用者数は406万439人(前年比94・8%)で、統計が残る2003年…
2/20 12:58
9割「救済策が必要」 3年生落胆、対応に苦慮 強豪高校指導者アンケート
下野新聞社が県内スポーツ強豪校の指導者100人に実施したアンケートでは、約7割がコロナ禍の3年生に何らかのサポートやアドバイスを…
2/20 12:52
群馬・栃木・茨城 きたかん3県みりょQイズ
北関東3県の意外と知らない!?ご当地動画クイズ
ICTと新しい働き方
宇都宮スマートサイネージ | Uスマート推進協議会
宇都宮市の中心街で、ICT(情報通信技術)を活用し、混雑緩和や回遊性向上を目指す実証実験を実施
戦後75年企画映画 島守の塔
トップインタビュー2021
栃木県内の企業・団体のトップが、新年の抱負などを語る。
2020「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2020「家庭の日」絵日記コンテスト
下野新聞認知症カフェプロジェクト2020
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
#とちぎの医療従事者に感謝
医療・介護関係者の方々や、彼らを支えるご家族を感謝の気持ちで応援しましょう。
TEAM STOP TOCHIGI
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
SPRIDE
地域発のスポーツ情報誌 隔月発行
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本