【宇都宮】佐藤栄一(さとうえいいち)市長は24日の定例記者会見で、次世代型路面電車(LRT)の飛山城跡停留場から飛山城史跡公園へのアクセス向上のため、大型連休中の5月2~6日に無料送迎サービスの実証実験を行うと発表した。4人乗りタクシーで両地点を結び、おおむね10分間隔で運転する。
同公園は国史跡の飛山城跡に整備され、とびやま歴史体験館などがある。LRT開業以降に来訪者が増えているが、停留場から1キロ以上離れており、徒歩では20分ほどかかることから送迎サービスを望む声が上がっていた。
残り:約 345文字/全文:600文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く