栃木県内23人感染 新型コロナ、20日発表
県と宇都宮市は20日、新たに計23人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は5103人となった。
4/20 19:48
栃木県内23人感染 新型コロナ、20日発表
県と宇都宮市は20日、新たに計23人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は5103人となった。
4/20 19:48
塩谷町議選、選挙戦に 定数12、14人が立候補
任期満了に伴う塩谷町議選は20日告示され、午後5時までに届け出を締め切った。
4/20 17:28
栃木市に新拠点「蔵なび」開館 観光情報発信、特産品販売も
観光案内や観光情報発信などを担う栃木市観光交流館「蔵なび」が20日、栃木駅北口に開館した。
4/20 14:40
「至誠」胸に政治と教育 佐々木重信氏(81) 真岡市長選 立候補者の横顔
元農林水産省職員で、「政治と教育がしたい」と30歳を前に地元へ戻った。現在は幼稚園を運営する学校法人理事長などを務める。
4/20 12:30
決断の早さ 市政けん引 石坂真一氏(65) 真岡市長選 立候補者の横顔
39歳で県議に初当選し連続6期務め、正副議長を歴任した。県政界の実力者から、地元自治体のトップに就いて4年。
4/20 12:30
現場の声と対話を重視 早川尚秀氏(48) 足利市長選 立候補者の横顔
「機を逸してはいけない」。幹線道路整備や企業誘致、移住を促進し、子育て支援も手厚くする。
4/20 12:00
「誠実」をエネルギーに 和泉聡氏(57) 足利市長選 立候補者の横顔
新聞記者を辞して市長となり、2期8年務めてきた。市の良さについて「各界各層、各年齢層に熱い思いを持った人材が豊富なこと」と話す。
4/20 12:00
予約初日、一部で電話つながらず 矢板市、ワクチン接種
【矢板】市は19日、65歳以上の高齢者対象の新型コロナウイルスワクチン接種の予約受け付けを始めた。
4/20 10:01
塩谷町議選、14人が届け出 定数12
任期満了に伴う塩谷町議選は20日告示され、午前9時25分までに、14人が立候補を届け出た。定数は12。
4/20 9:29
塩谷町議選、20日告示
任期満了に伴う塩谷町議選は20日、告示される。定数12に対し14人が立候補を予定しており、少数激戦が予想される。
4/20 7:59
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
ICTと新しい働き方
戦後75年企画映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本