【足利】名草上町の名草ふるさと交流館西側で10年以上放置されていたユズ畑が山川町、市集落支援員の後藤芳枝(ごとうよしえ)さん(48)らの手によってよみがえった。12月2、3の両日は「名草“再生”ゆず園」として限定開園され、ユズ狩りを楽しむことができる。後藤さんはユズを使用した魅力的な加工品を作るなどし、販路の拡大も目指したいと意気込んでいる。
残り:約 555文字/全文:734文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く