【大田原】12日告示、19日投開票の市議選は定数21に対し25人が立候補を予定し、4人オーバーの激戦が予想される。
昨春の市長選や今年4月の県議選への出馬で3人が欠員となっており、現職3人が世代交代などで引退する意向。立候補予定者の内訳は現職15人、元職3人、新人7人となる見込み。
政党別に見ると、公明党2人、立憲民主党1人、共産党1人、無所属21人。年齢別では、60代が最多の8人で、70代7人、50代5人、40代5人。最年少は41歳で最年長は79歳。平均年齢は61歳。女性は4人。
【大田原】12日告示、19日投開票の市議選は定数21に対し25人が立候補を予定し、4人オーバーの激戦が予想される。
昨春の市長選や今年4月の県議選への出馬で3人が欠員となっており、現職3人が世代交代などで引退する意向。立候補予定者の内訳は現職15人、元職3人、新人7人となる見込み。
政党別に見ると、公明党2人、立憲民主党1人、共産党1人、無所属21人。年齢別では、60代が最多の8人で、70代7人、50代5人、40代5人。最年少は41歳で最年長は79歳。平均年齢は61歳。女性は4人。