【小山】下生井の渡良瀬遊水地コウノトリ交流館で29日まで、バードカービング(野鳥彫刻)展が開かれている。制作したのは、渡良瀬遊水地の湿地保全などに取り組む「NPO法人わたらせ未来基金」の初代事務局長で、2021年12月に70歳で亡くなった内田孝男(うちだたかお)さん。遊水地に生息する生き物を知ってもらおうと同法人が企画した。
内田さんは長年、遊水地の野鳥観察を続け、保護活動に尽力した。バードカービング制作にも励み、市内外の講座で講師なども務めた。
残り:約 342文字/全文:578文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く