染対策して応援

柔道の会場では、試合の合間に定期的に消毒液を散布して畳を消毒し、感染症対策が入念に行われた=7月24日、日本武道館
柔道の会場では、試合の合間に定期的に消毒液を散布して畳を消毒し、感染症対策が入念に行われた=7月24日、日本武道館
競泳の日本選手団は感染症対策で1席間隔を空けながら日の丸とプラカードを持ち、出場選手にエールを送った。上から2列目右から2人目は萩野公介=8月1日、東京アクアティクスセンター
競泳の日本選手団は感染症対策で1席間隔を空けながら日の丸とプラカードを持ち、出場選手にエールを送った。上から2列目右から2人目は萩野公介=8月1日、東京アクアティクスセンター

ることはやった

クレー射撃女子トラップ予選4ラウンド目で満点の25点を取り、手をたたいて喜ぶ中山由起枝。集大成の舞台で「やることはやった。満点は心からうれしかった」=7月29日、陸上自衛隊朝霞訓練場
クレー射撃女子トラップ予選4ラウンド目で満点の25点を取り、手をたたいて喜ぶ中山由起枝。集大成の舞台で「やることはやった。満点は心からうれしかった」=7月29日、陸上自衛隊朝霞訓練場

界のレベル高い

 
世界の強豪相手に果敢に仕掛け続けたバスケットボール男子の比江島慎。「世界のレベルは高い。だがワールドカップからの成長は示せた」と手応えを語った=8月1日、さいたまスーパーアリーナ
世界の強豪相手に果敢に仕掛け続けたバスケットボール男子の比江島慎。「世界のレベルは高い。だがワールドカップからの成長は示せた」と手応えを語った=8月1日、さいたまスーパーアリーナ

RIGATO

閉会式は各国の国旗が次々と入場。組織委の橋本聖子会長は「アスリートとスポーツの力によって未来への扉が開かれた。『スポーツには世界と未来を変える力がある』。この力が2024年、パリ大会へとつながれていくと信じている」と選手らをたたえた=8月8日、国立競技場
閉会式は各国の国旗が次々と入場。組織委の橋本聖子会長は「アスリートとスポーツの力によって未来への扉が開かれた。『スポーツには世界と未来を変える力がある』。この力が2024年、パリ大会へとつながれていくと信じている」と選手らをたたえた=8月8日、国立競技場
閉会式の最後は大型ビジョンに、「SAYONARA」と映し出された1964年東京五輪と同じフォントで「ARIGATO」と感謝の気持ちが世界に発信された=8月8日、国立競技場
閉会式の最後は大型ビジョンに、「SAYONARA」と映し出された1964年東京五輪と同じフォントで「ARIGATO」と感謝の気持ちが世界に発信された=8月8日、国立競技場

⇒東京五輪をもっと写真で振り返る

⇒東京パラリンピックを写真で振り返る

<<
2件
>>
最終ページ