5万人目の来場者となった杉野志歩ちゃん(手前中央)と家族

 【上三川】昨年5月に上三川のORIGAMIプラザ内へ移転した子育て支援センター「あったかひろば」の来場者数が18日、5万人に達した。町は21日、同センターでセレモニーを行った。

 5万人目となったのは、大山保育園年中杉野志歩(すぎのしほ)ちゃん(4)。週に2回ほど、保育園の後に通っているといい、18日は父と母、双子の弟妹の家族5人で来館した。

 同センターは遊戯室と保育室、相談室などを備える。町によると、移転前の来場者数は年間9千人程度だったが、移転後は1日当たりの来場者数が100~200人ほどに増え、約8カ月で早くも5万人に達した。

 21日のセレモニーには志歩ちゃんと家族4人が出席。星野光利(ほしのみつとし)町長は「こんなに早く5万人に達するとは思わなかった。子どもや家族の笑顔は町の喜びにもなる」とあいさつし、認定証と記念品を贈呈した。

 志歩ちゃんは「ふわふわドームで遊ぶのが好き。(5万人目は)とてもうれしい」と笑顔。母未起(みき)さん(40)は「目の届く範囲で子どもを遊ばせられるところがいい」と話した。