21世紀枠候補に9校、選抜高野 来年1月に3校選ばれ出場へ
日本高野連は13日、第92回選抜高校野球大会(来年3月19日から13日間・甲子園)の21世紀枠候補9校を発表し、秋季東北大会ベス…
12/13 16:31
21世紀枠候補に9校、選抜高野 来年1月に3校選ばれ出場へ
日本高野連は13日、第92回選抜高校野球大会(来年3月19日から13日間・甲子園)の21世紀枠候補9校を発表し、秋季東北大会ベス…
12/13 16:31
野球部練習中に7人搬送 脱水症状や低血糖症と診断 作新高硬式野球部
作新学院高(宇都宮市一の沢1丁目)で1日、硬式野球部の練習中に生徒7人が救急搬送された問題で、生徒は脱水症状や低血糖症などと診断…
12/11 10:49
練習中に7人救急搬送 「昼食取らず」影響か 作新高硬式野球部
作新学院高(宇都宮市一の沢1丁目)で1日、硬式野球部の生徒12人が練習中に体調不良を訴え、うち7人が救急搬送されていたことが9日…
12/10 11:55
東奥義塾、春の甲子園の推薦辞退 部員が生徒の現金盗む
日本高野連は4日、来春の第92回選抜高校野球大会の21世紀枠候補に青森県高野連が推薦した東奥義塾から、部員の不祥事のため一般枠を…
12/4 17:00
竹中氏お別れ会に小久保氏ら 日本高野連前事務局長
10月16日に間質性肺炎のため64歳で死去した日本高野連の竹中雅彦前事務局長のお別れ会が1日、大阪市内で開かれ、多くの高校野球関…
12/1 15:59
文科相、夏の甲子園大会で持論 「もう少し緩やかな日程を」
萩生田光一文部科学相は1日、野球のイベントが行われた東京都八王子市で取材に応じ、選手の身体的な負担軽減が論議される夏の全国高校野…
12/1 15:13
幸福高野球部監督に棚橋氏 県内最高齢の樋下田氏は退任
幸福高野球部を約9年間率いた県内最高齢監督の樋下田宏一(ひげたこういち)氏(75)が今月末で退任し、後任に明大野球部OBで元烏山…
11/30 13:41
地元チームでプロの道決意 宇工高の2内野手、栃木GB特別合格
宇工高野球部で活躍した3年の宇賀神聖(うがじんせんと)(18)=170センチ、72キロ、右投げ右打ち=と大貫礼央(おおぬきれお)…
11/30 13:17
高校野球、1週間で500球以内 来春の選抜から投球数制限
日本高野連は29日、大阪市内で理事会を開き、来春の第92回選抜大会を含む春季大会から「1人の1週間の総投球数を500球以内」とす…
11/29 20:38
高校野球で申告敬遠適用
日本高野連は来春に開催される第92回選抜大会から、投球せずに敬遠四球にすることができる「申告敬遠」の適用を決めた
11/29 18:16
日本高野連、来春から投球数制限を実施
日本高野連は29日、大阪市内で開かれた理事会で、来春に開催される第92回選抜大会を含む春季大会から「1人の1週間の総投球数を50…
11/29 17:34
菅氏「高野連が考えること」 文科相発言にコメント避ける
菅義偉官房長官は28日の記者会見で、萩生田光一文部科学相が国際オリンピック委員会(IOC)のアスリートファーストの観点から甲子園…
11/28 13:09
文科相側「甲子園否定意図ない」 「夏の大会は無理」発言に
萩生田光一文部科学相が27日の衆院文部科学委員会で「国際オリンピック委員会(IOC)のアスリートファーストの観点で言えば、甲子園…
11/27 20:47
文科相「夏の甲子園大会は無理」 高校野球の球数制限で国会答弁
萩生田光一文部科学相は27日の衆院文部科学委員会で、投手の連投や投げ過ぎが問題視されている高校野球について問われ、「アスリートフ…
11/27 12:43
東海大札幌は対外試合禁止 学生野球審査室会議
日本学生野球協会は26日、東京都内で審査室会議を開いて高校9件の処分を決め、3校を対外試合禁止とした。
11/26 17:26
明治神宮野球、中京大中京が初V 大学の部は慶大が19年ぶり優勝
第50回明治神宮野球大会最終日は20日、神宮球場で決勝が行われ、高校の部は中京大中京(東海)が高崎健康福祉大高崎(関東)を4―3…
11/20 16:32
投手障害予防で答申提出 有識者会議、日本高野連に
日本高野連が今春に発足させた「投手の障害予防に関する有識者会議」が計4回の会合でまとめた答申が20日、東京都新宿区の神宮球場で、…
11/20 10:30
野球、健大高崎と中京が決勝進出 明治神宮大会、関大と東海大4強
明治神宮野球大会第4日は18日、神宮球場で高校の部準決勝などが行われ、高崎健康福祉大高崎(関東)と中京大中京(東海)が20日の決…
11/18 20:51
野球神宮大会、高校は中京が4強 健大高崎も
明治神宮野球大会第3日は17日、神宮球場で準々決勝が行われ、高校は中京大中京(東海)と高崎健康福祉大高崎(関東)、大学は慶大(東…
11/17 20:03
高校野球、白樺学園と天理が4強 明治神宮大会第2日
明治神宮野球大会第2日は16日、神宮球場で高校の部の準々決勝などが行われ、白樺学園(北海道)と天理(近畿)が4強入りした。
11/16 21:17
「日光の社寺」UNESCO文化遺産登録20周年記念
ジャパンタイムズ×下野新聞 日光スペシャル
栃木ゴールデンブレーブス「勇気をありがとうプロジェクト」
初優勝の感動と勇気をみんなの力でカタチにしよう!!
2019「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2019「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎの情景フォトコンテスト 入賞者発表!
とちぎの情景フォトコンテスト 入賞者発表!
TEAM STOP TOCHIGI
とちぎの子育てを笑顔に!キャンペーン2019
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
SPRIDE
vol.32(2019年9月・10月号) 栃木アスリートの決断と覚悟
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
栃木看護職就職ガイダンス
2020年3月7日開催!入場無料
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
地方発!とちぎを元気にする動画サイト「Movemate」
栃木県内の観光スポットやアクティビティ、グルメなど地元ならではの情報を動画で発信
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
ニュースをつなぐ コネクト
全国地方紙やエンタメニュースを無料で
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
下野新聞社の本