全世帯にICカード「トトラ」配布 芳賀町、LRT促進へ
【芳賀】町は、町内全世帯に交通系の地域連携ICカード「totra(トトラ)」を配布する。
7/16 5:00
全世帯にICカード「トトラ」配布 芳賀町、LRT促進へ
【芳賀】町は、町内全世帯に交通系の地域連携ICカード「totra(トトラ)」を配布する。
7/16 5:00
LRT全17編成が納入 宇都宮の車両基地で開業待つ【動画】
宇都宮市と芳賀町が整備する次世代型路面電車(LRT)の17編成目となる車両が納入され、同市下平出町の車両基地で30日、報道関係者…
6/30 18:30
LRT開通で伐採→新たな桜の名所を 芳賀町が五行川沿いに整備
次世代型路面電車(LRT)の開業に合わせたまちづくりを進める芳賀町は本年度、五行川の芳賀遊水地(芳志戸(ほうしと))と道の駅はが…
6/9 11:30
LRT「生みの苦しみ。延びても仕方ない」 福田知事、芳賀町民らと意見交換
福田富一(ふくだとみかず)知事が県民と直接対話する「知事と語ろう!とちぎ元気フォーラムin芳賀」が4日、芳賀町祖母井(うばがい)…
6/5 11:30
LRT部分開業も検討 宇都宮市、開業時期は「精査中」【動画】
宇都宮市の佐藤栄一(さとうえいいち)市長は3日の市議会議員協議会で、2023年3月に予定していた次世代型路面電車(LRT)が一部…
6/3 18:30
LRT開業再延期 宇都宮市が市議会に説明
宇都宮市議会議員協議会が3日、市役所で開かれ、佐藤栄一市長ら市執行部は、来年3月に予定していたJR宇都宮駅東側の次世代型路面電車…
6/3 11:40
学区外からLRT通学容認へ 宇都宮市の小規模校・平石中央小で
宇都宮市教委は平石中央小を対象に次世代型路面電車(LRT)を利用した学区外からの通学を認める方針を固め、2日の市通学区域審議会で…
6/3 11:30
LRT再延期、芳賀町が議会に報告 宇都宮市内工事遅れ受け
2023年3月の全線開業が延期される見通しとなっているJR宇都宮駅東側の次世代型路面電車(LRT)整備事業について、宇都宮市と事…
6/1 11:30
LRT開業再延期 工事に遅れ、宇都宮市と芳賀町が調整
栃木県の宇都宮市と芳賀町が進めるJR宇都宮駅東側の次世代型路面電車(LRT)整備事業で、2023年3月末を予定していた全線開業が…
5/28 9:00
LRT「東の玄関口」整備へ 芳賀町工業団地にロータリーなど
【芳賀】2023年3月の開業に向けて町と宇都宮市がJR宇都宮駅東側で整備を進める次世代型路面電車(LRT)。
5/15 5:00
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本