“念願”の野外ロックフェス初開催 足利で3月、10組以上出演 禁止令経て「大成功させたい」
栃木県の足利商工会議所青年部は3月23日、渡良瀬川左岸の北多目的広場駐車場で野外ロックフェス「ASHIKAGA FES.2024…
2024/1/22

“念願”の野外ロックフェス初開催 足利で3月、10組以上出演 禁止令経て「大成功させたい」
栃木県の足利商工会議所青年部は3月23日、渡良瀬川左岸の北多目的広場駐車場で野外ロックフェス「ASHIKAGA FES.2024…
2024/1/22

佐野で7年ぶりニューイヤーパーティー 世界の料理や日本の遊び 国際交流深める
【佐野】日本人と外国人、外国人同士の交流を深める「ニューイヤーパーティー」(市国際交流協会主催)が21日、市役所で開かれた。
2024/1/21

南部虎弾さんの急逝悼む 電撃ネットワーク・ギュウゾウさん 公式Xで「悪い夢の中漂ってるよう」
パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」が公式X(旧ツイッター)でリーダーの南部虎弾(なんぶ・とらた)さんの急逝を投稿した21日、…
2024/1/21

職人が寒ざらしそば奉納 栃木・出流山満願寺で大寒祭 商売繁盛など祈願
【栃木】大寒の20日、そばどころで知られる出流(いづる)町の出流山満願寺で、地域のそば職人が寒ざらしそばを奉納する「大寒祭」が開…
2024/1/20

木がつくる柔らかな美 宇都宮で曲げ物展 伝統工芸士村田さんの50点
【宇都宮】曲げ物の県伝統工芸士、村田茂(むらたしげる)さん(91)=若草4丁目=の恒例の作品展「くらしを彩る伝統工芸品展」が31…
2024/1/20

佐野の天明鋳物、国重文指定へ ブランド力向上に弾み 17年かけ念願の答申
栃木県佐野市が誇る「佐野の天明(てんみょう)鋳物生産用具と製品」が本年度内にも、国重要有形民俗文化財に指定される見込みとなった。
2024/1/20

無病息災願い水かぶる 小山・須賀神社で大寒禊 男女21人、すがすがしく
小山市宮本町1丁目の須賀神社で19日、水をかぶってけがれを落とし、無病息災などを願う「大寒禊(みそぎ)」が行われた。
2024/1/20

壬生高美術部「食うか食われるか」で入賞 黒板アート甲子園2023 チョークの粉感じさせない丁寧さ評価
【壬生】壬生高美術部が制作した黒板アート作品「食うか食われるか」がこのほど、「日学・黒板アート甲子園2023」の黒板の部(メイン…
2024/1/19

佐野の「天明鋳物」国重文指定へ 文化審議会が答申 有形は県内2例目
文化審議会(佐藤信(さとうまこと)会長)は19日、栃木県佐野市が所有する「佐野の天明(てんみょう)鋳物生産用具及び製品」1556…
2024/1/19

相田みつを美術館、28日で閉館 他館での展示や通信販売は継続
足利市出身の書家・詩人相田(あいだ)みつを(1924~91年)の作品を展示する相田みつを美術館(東京都千代田区・東京国際フォーラ…
2024/1/19

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette